クリスタルパレス
ホテル・旅館 - 茨城県 ひたちなか市
ホテル・旅館 - 茨城県 ひたちなか市
サウナイキタイにて、ひたちなか市で水風呂10℃以下を見つけてしまいいざ出陣🐎 雨降りの日。勝田駅からタクシー🚕で千円ほど。
平日夕方の駅から離れたホテルにて人もまばら。しっかりとした造りのフロントで7百円の入浴料を支払うとタオル2種類を渡されます。タオル持参不要。
初めてと伝えると浴場の場所を案内してもらえます😊 奥のエレベーターで降りるとさらに奥に浴場があり。
入ると浴場に先客一名。途中浴場単独利用時間帯もあり。
二股カルシウム温泉♨️に浸かり温まった後にサウナ室へ。扉はちゃんと閉めましょうの貼り紙あり。
入るとサウナストーブが入口すぐにあり。
4名で満室のコンパクトドライサウナ。テレビ無し。
温度計🌡は90℃。3セット、全回単独利用。空いていて何より。12分入るとジワリと汗が出てくる💦 もう少し力強さが欲しいがホテルサウナにて高望みは無理か。
水風呂はサウナ室を出てすぐにあり。温度計なし。入るとかなり冷たく1分入ると手足が冷たさで耐えられなくなるほど。水風呂はかなりいい。10℃前後かもしれない。キンキン🧊
露天はなし。
内気浴をするにはカランの椅子に座るか、湯船か水風呂のへりに座るか。
空いているので、邪魔にはならず。脱衣所に扇風機があるのでその前に座り扇風機1on1が一番良かった😇 風はクールダウンにありがたい。
帰りはひたちなか海浜鉄道、金上駅へ徒歩🚶♂️
勝田駅まで出て帰宅。
歩いた距離 2km
男
ばっちり日帰り情報レポートありがとうござんす!まぁ去年暑い頃泊まったんですけど冬、良さそうですね!クリスタルパレス⚽️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら