対象:男女

クリスタルパレス

ホテル・旅館 - 茨城県 ひたちなか市

イキタイ
40

裕二

2025.02.08

1回目の訪問

足元が涼しく、誰か入ると一気に下がる
12分いて中々汗がかけなかったので、1セットで終了
皆さん言われているように、誰も来ない貸切で、団扇OK、少しでいいから湿度を、、、
という感じでした笑

続きを読む
10

sau

2025.01.26

1回目の訪問

🔶タオル付きで 700円なり🔶
 
サ室は カラカラの80℃ 体感75℃
水風呂 体感18℃
夏はぬるいらしいです

ととのい椅子なし

続きを読む
33

【貸切だったからいいね👍】
まだサウナは行きますが
一月の新規施設は16件
なかなかのフロンティアスピリット❗️

サ室
天井近くで90度
カラカラ

水風呂
12度
つめたぁーい

整いスペース
無し
カランで💦

サ室はなんかリノべしてる感じで綺麗でした。
熱さは足りないので団扇持参❗️
常にうちわを持ち歩く男ボーノ❗️
これで熱さは足りたんだけど💦
ただまじで加湿が💦
ストーブ壊れちゃうならかけられなくていい❗️せめて壁にウォーリューをオッケーにしてくれ❗️
そしたら激変するのになぁ😭

続きを読む
45

アマボン

2025.01.26

2回目の訪問

強引な散髪💈ルーティン 95〜97

昨日までは覚えていました。今日は勝田マラソン🏃
駅前交通規制あるので近づくかまいと
ただお昼過ぎたし散髪したいこの前のリベンジしたいということで軽い気持ちで駅前に
交通規制が解かれた直後だったこともあり床屋も空いていてストレスフリー
ここで前回の失敗を活かしてクリスタルプラザのサウナは稼働しているかどうか確認
ランナー🏃さん向けに13時からやっています^_^ラッキー✌️
ドンキで飲み物を購入し走り終わったランナーさん達とテクテク駅前に
すると並んでいるー
まぁ私は関係ないと考えフロント💁へ
「一般の方は下で受付となります。今現在12名程待ちがあります☺️後料金も普段と違い30分1000円となります」
と言われ、そそくさ退散(-.-;)y-~~~
でもサウナ🧖に入る気満々だっので脳内思考を巡らすと
多分喜楽里もランナー🏃で人がいっぱいであろうと予測して16時の開始時間を待ってこちらにin
サ室はちょっとぬるかったですが人がいなく貸切状態だったので
①坐禅🧘を組み瞑想目を開けて時計をみたら12分
目をつぶっていると水の流れる音だけがかすかに聞こえるだけでサウナに全集中
水風呂1分休憩5分 水風呂も冬だったらいい感じー
②起立の状態で10分水風呂1分休憩5分
③2段目を立ったり座ったり汗がかいてきたら綺麗にら拭き取りながら15分水風呂1分

値段も安くプライベート空間が作れるこのサ室が家の近くにあって良かったです^_^

続きを読む
39

くまっく(若)

2025.01.04

1回目の訪問

初訪問
700円でフェイスタオルとバスタオル付はいいね

サ室は88℃
12分 心拍105
15分 心拍109
15分 心拍115(下茹で15分後にサ室イン)
うーん・・・

せっかちなので短時間サウナ好きにはつらい

水風呂は体感11~13℃ 温度計がないので、知らんけど
皆さんのサ活をみると夏はぬる湯っぽいけど

サ室があと10℃アップしたらなぁ

続きを読む
92

蕎麦とサウナ

2024.12.31

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 1
合計:2セット

一言:今年も締めは実家最寄りのこちらじゃ。
貸切でござった。

混み合うスーパー銭湯系より神経すり減らず丁度良い。

ありがとうございました長寿荘サウナ。

続きを読む
11

【サウナ情報】
対流式電気ストーブ 82℃

【水風呂情報】
冷水水風呂 22℃

【ととのいスペース】
外気浴 なし
内気浴 あり

【費用】
ホテル料金

【営業時間】
7:00〜24:00

【アクセス】
茨城県 ひたちなか市 大平1-22-1

【一言】
ぬるい

Instagram:sauna_tarou_
X:hyt_nkgn

バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
8

カオナシ

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ホームが休館日のためこちらでお世話に。
水風呂温めだけど貸切り状態で良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

サ室は狭いので熱さ十分。
水風呂はぬるい…
けど、ほぼ貸切で入れるので、ホテルのサウナとしては十分な感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0

DAIKI

2024.09.13

1回目の訪問

たまたま仕事で泊まったホテルにサウナがありました!
サ室は天井で90度越えですが座面では80ぐらいの体感です。
THEホテルのサウナって感じのカラカラ昭和スタイルです。
水風呂は期待しない方がいいです。
水道水なので季節によってだいぶばらつきありそうです。

続きを読む
31

サウナー二郎

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

勝田駅前に穴場を発見!存在すら知りませんでしたがたまたま駅前にサウナと書かれたのぼりが出ているのを発見してすぐにサウイキ検索。なんと!灯台下暗しでした。
受付で驚異のワンコインを払ってエレベーターに乗って一階へ。ホテルの大浴場らしくこじんまりとした造りでしたが、壁は真っ白で新しく清潔感に溢れていました。
サ室は温度ほど熱く感じませんでしたがセルフロウリュすると一変!凶悪な熱気に包まれました。水風呂もしっかり冷たくクールダウン。外気浴はないですが内湯にととのい椅子が2脚。浴室内はちょっと暑くて休憩中にすぐ汗が出てきましたが、脱衣所にも椅子があり、濡らさないようにマットを敷いて扇風機にあたり心地よく休憩はできました。しかもガラガラ!先客一名で入れ替りでまた一名。ほぼ独占と言ってもいいでしょう。
こういってはなんですがビジネスホテルのサウナにしては期待以上で上々の満足感でした。駅前に立地しててそれで500円なんて信じられませんでした。
予定していない施設で予期せぬ良い出会いができました。

蕎麦処まち庵 水戸エクセル店

つけけんちんそば

水戸まで行って、茨城から帰る前にどうしても食べたかったけんちんそばを食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

だびら

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナあって驚き。施設は古めだけどもサウナ室は新しめでした。

夜鳴きそば

上品なお味

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0

あみゅ

2024.06.30

2回目の訪問

朝ウナ。
サウナも水風呂もマイルド設定で家族が喜んでいた。
ホテルサウナの最適解では。

続きを読む
1

あみゅ

2024.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

鹿嶋でのプロレス帰りにw

夜泣きそば

30分しか食べられない夜泣きそば!

続きを読む
1

ちゃんマン

2024.05.15

1回目の訪問

今日はゴルフで泊まりなのでこちらへ♨️ ここしか空いてなかったからここにしたのに、まさかのサウナ付きとは😍 それだけで得した気分なのでOKと言うことで😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
42

もっきー

2024.05.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

どらみつ

2024.05.02

1回目の訪問

80度の中温カラカラ系。4名サイズ。
サウナ室内の壁木材が新しく清潔感があった。
水風呂は18度ぐらいかな。
年季の入ったホテルだが、夜鳴きそばのサービスもあってリーズナブルなので、これはこれでありですね。

続きを読む
20

ふくださん

2024.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五郎

2024.04.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
0

Rakuten_kobu0

2024.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設