文化浴泉
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
【噂通りの素晴らしい銭湯】
都内有名銭湯の1つでSNSでもよく見るので行ってみました。
サウナ:サウナは1つのみで二段式の12人ほど入れるサイズで照明はかなり暗め。上段に座ると足が下につかないくらい段差が高い。ピアノの演奏が流れておりゆっくり落ち着いて入れる環境で温度はちょうど良く湿度もしっかりあるのでとても心地良く入れた。二重扉になっており温度の変化もあまり変わらず体感温度は手前より入口正面の方が熱かった。
水風呂:1つのみで水深は浅め。12℃くらいだが奥の方はバイブラが効いているので体感はかなり冷たく感じる。
整いスペース:銭湯系なので期待はしていなかったが、良い意味で裏切られるくらい良かった。休憩スペースという暗めの部屋に椅子が12個ほど並べられており銭湯にしてはかなり数は多いと思う。半分は頭を預けられる椅子で足置き場も全て備わっているのでかなり充実している。入口側の壁に大きな扇風機があるので風を受けることも出来、アロマなのか良い香りがしていて思わず眠ってしまいそうな環境であった。
お風呂:お風呂は小さかったが、サウナ目的で来るには特に問題は無く温浴出来る。
飲料持ち込み:不可。浴室を出たところに冷水機と荷物棚があるのでそこに飲み物を置くことが出来るので不便に感じることは無いと思う。
料金:1050円。このクオリティでとても安い。コスパはめちゃくちゃ良い。
混雑:金曜日の14時オープンと同時に入店したが若者を中心にかなり混んでおり整いスペースがほぼ満員になっていることが多かった。
その他:混んではいたが利用者のマナーは良かったので快適だった。このクオリティでとても安いので混むのも納得のお店。
リピート:池尻大橋に来ることがあれば必ずまた行きたいお店。
色々サウナ行って感じるのは銭湯系のサウナのレベルの高さには驚く。
総合評価:★★★★★
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら