むらさき

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

友達と笠松競馬場で遊んだ帰りに泊まりで利用しました!
昨日はしきじ、今日はウェルビーと贅沢な連休を過ごしている。。

さて、肝心の中身ですが
【サウナ】
タワーサウナ:かなりの広さ、エンタメ感しか感じない。。。お気に入りとしてはやはり足湯可能なスペースと寝転ぶ前提のスペース。足湯に関してはサウナ前に浴槽で温まらなくてもこれでいいんじゃない?と思う(若干足湯スペース周辺のにおいが気になったが)。寝サウナスペースはもちろん良かったし、テレビの音が特定方向にしか響かずテレビ要る人要らない人問題が解決できてるのも凄い。感動。
森サウナ:収容人数は少ない瞑想型。セルフロウリュ可能で、HPにはヴィヒタの香りとあったがそれは感じず。でも静かでいい雰囲気。
【水風呂】
入口すぐ左と、森サウナ奥にラップランド水風呂。氷点下の世界はただただビックリして声が出ちゃった。。最高の整いをアシスト。
【休憩】
とにかくスペースが「この空間の中にここまであるか」という感じ。種類さえ選ばなければ結構な人数が使える。森サウナ奥のスペースが落ち着いてて好きだけど、12℃の水風呂横のインフィニティチェアも計算されたように風が吹いてきてお気に入り。

10分→2分→60分(高音→12℃→インフィニティで気絶)
10分→0.5分→45分のセット(森サウナ→氷点下→寝転びで気絶)

【総評】
遠征疲れもあり休憩が毎回気絶になってしまったので2セットしか出来なかったが、それでも楽しすぎるサウナ。絶対また来たい!

むらさきさんのウェルビー栄のサ活写真

味噌カツ&えびふりゃー

名古屋メシコースを堪能

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃,12℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!