サウナ&カプセルホテル レインボー新小岩店
カプセルホテル - 東京都 葛飾区
カプセルホテル - 東京都 葛飾区
あけましておめでとうございます。
早速ですが灯台下暗しということで近場の有名サウナ施設を開拓。レインボー新小岩店。本八幡店は以前訪れたことがあるが新小岩店は初である。
脱衣所を抜けると3種類のサウナ室と多種のお風呂がお出迎え。サウナ室の扉は新しくなったのかとても綺麗でオシャレな模様と作りになっていた。
体を清めてヒノキ湯とジェットバスに入り20時からのアウフグースに備える。
そして迎えた1セット目。この時間のアウフグースの担当はフライングゲット田中さん。そして本八幡店のヒーリングロウリュでお世話になった松村さん。サウナ室に入るとすぐに感じた。これはやばいと。温度計は114℃、最上段に大きなサウナストーブが。アウフグースが始まり田中さんがタオルを一発振ると上からものすごく熱い熱波が降りてきて全身を痛めつけた。みんな思わず「ぐぁ」と声が出ていて自分も気づいたら悲鳴を上げていた。どうにか耐え完走したかと思ったが、「それでは2セット目行きマース」。ん、??
いやいやさすがにやばすぎると感じながらサウナ室を後にし完走ならず。14℃の水風呂に入ってもしばらく冷たさを感じないほどであった。
2セット目は同じサウナ室で今度は最上段にチャレンジ。ところが熱すぎて5分足らずで出てしまった。すぐに水風呂。そしてレインボーと言えばやっぱりバイブラ付きの不感の湯。これに入るだけで整いの質が全然違う。水風呂の後に不感の湯にじっくり入りもうぐあんぐあんの極みであった。
2セットで体力がなくなってしまい帰ろうとしたがフクロウサウナというものが目にとまり入ってみることにした。そこは88℃と少し優しめの熱さで優しい音楽とたくさんのフクロウの置き物が置いてあり異世界空間であった。ここで15分ほどじっくり蒸されて体力を回復させ、最後にもう一度灼熱のサウナで蒸された。
メインサウナとフクロウサウナの温度の違う2種類のサウナを楽しむことができ、水風呂と不感の湯の2段階冷却を行うことで他では味わうことの出来ない究極の整いをすることが出来る。
原点にして頂点。レインボーにはこの言葉がふさわしい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら