Kevin

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活

無性にサウナに行きたくなって自転車を飛ばすこと20分、ついに行ってきましたレインボー。階段を上がると現れるカプセルホテルならではのレトロ感漂うフロント、そしてなっが細いロッカーに少しばかり興奮。カプセルホテルはなんであんなにロッカーが細いのか、いまだに疑問である。少し低い天井に所々錆び付いた壁。カプセルホテルはこれで良いのだ。身体を清め、1セット目は高温サウナ。中は広々としていて大きな窓が着いているため、開放的な空間。今まで入った中で1番良い高温サウナかも、っていうくらいちょうど良い温度で自分の身体にあっていた。そして2セット目は今日のお目当て「ヒーリングサウナ」。新感覚で、ゆっくり瞑想することができた。レインボーの伝統的なやり方なのであろうか。3セット目は火傷をすると噂の瞑想サウナでしめようと思いドアを開けた。閉めた。一瞬で閉めた。無理だ。こんなの入れるわけがない。入口からもう暑すぎた。というわけでもう一度高温サウナに入り終了。個人的にレインボーの最大の魅力はバイブラ付の不感の湯があることだ。サウナ→水風呂→不感の湯→整いが最強のルーティンであることを今更ながら知った。家から自転車で行ける範囲にこんなに素晴らしいサウナがあるとは驚きだ。また来ます。

Kevinさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真
Kevinさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 15℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!