いずみの湯
銭湯 - 福岡県 行橋市
銭湯 - 福岡県 行橋市
地方銭湯
その街に根付く銭湯
そんな言葉が、ここは似合う
今日は午前中、テレビをつけると
九州には大雨の警戒情報が流れていた
だがせっかくの一日休み
〝サウナイキタイ〟
午後からは天気も回復傾向にあるらしい
気になっていた施設に行くか
安定の近場に行くか
そして選んだのがここ〝いずみの湯〟さん
祝日のため人の多さを心配していたが
それほど混んでいない
受付を済ませのれんをくぐる
平屋作りで開放感のある施設内
天井の吹き抜けからは光が差し込む
まずは体を清める
シャワーが固定されているところと、
ホース付きの洗い場がなんとも懐かしさを感じ
私は迷わず固定されている方へと座る
その〝不便さ〟が良いのだ
その後下地をしっかりと作りサウナへ
ここの施設は、階段を上がり2階にサウナ室がある
室内は奥行きのある珍しい作り
常連さまの合間を抜け、上段へ
しっかりと熱い室内は、100℃を指す
地方の銭湯は、必ず常連さまがいらっしゃる
そんな常連さまの会話を聞きながら蒸される
私はそう言う雰囲気が嫌いでは無い
むしろ心地の良い時間とまで思ってしまうのだ
ゆったりと流れる時間のなかで
12分計をながめる
しっかりと蒸された後、水風呂へ
心地良い温度
冷たすぎずぬるすぎない
浴室内の一部に作られた露天エリアでととのう
ひよけの隙間から見える空を見上げると
青空が広がっていた
浴室からは誰かが桶を落とした音が聞こえる
そろそろ夕方の時間帯
常連さま同士が挨拶を交わす中で
私は洗い場へ向かう
もちろん、
シャワーが固定されている場所を選ぶのだ
〝不便さを楽しむ〟
ために。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら