新琴似温泉 壱乃湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
いつものジム→サウナのルーティンです(^^)
15年前までのホームへ久しぶりの訪問です(^^)
近くに住んでて、ここには10年以上通ってましたが、越してからはなかなか機会が無く(^_^;)何故なら混んでるから(゚∀゚)何度も行こうと試みるものの、駐車場に入れない(^_^;)が続いて仕方なく他へ向かう、が続いておりました(^_^;)
今日は並びも覚悟しての訪問(^^)
奇跡的に1台分開いてて、すんなり入れました(笑)
やはり全ての景色が懐かしいですね(^^)
露天風呂の景色とかサ室の大きな窓とか、釜風呂とか(^^)前は釜風呂2個でタバコ吸う場所あったはず(^_^;)時代は変わります(笑)
サ室5段なんですね(^_^;)これはあんまり記憶ないです(^_^;)何セットかで色んなトコに座りましたが、以前はいつも4段目の窓際に体育座りで座ってた気がします(^^)ここが一番居心地イイです(^^)でも何処に座ってもアチアチですよ~(^^)温度計は90℃ですが、体感はもっと高いですね(^^)人気の理由が判ります(^^)
深い水風呂も懐かしいです(^^)
冷たいのは苦手で温い水風呂が好きなのは、ここが由縁かもですね(^^)
待ちにはなりませんでしたが、常にほぼ満席の状態でした(^_^;)平日の昼間なのに(゚∀゚)
湯船や洗い場もそうなんですか、やはり凄い混んでる印象。桑園たまゆら以上です(゚∀゚)
でも総じて良いです(^^)また来ます!
自宅からもそう遠くもないので、ホームもありですよね(^^)490円でコスパは最高です(^^)
すんなり駐車出来て混んでなれば、ですが(^_^;)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら