てこび

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

東北への旅①

12月27日昼。

仙台へ上陸。

仙台に来たのは約15年ぶり。

とても都会で驚く。

駅ビルも新しくて大きいなぁ。

レンタカーを借りるが、どこの道も渋滞で人の多さを感じさせる。

そしてやっぱり東京よりも寒い。

暖をとるために、汗蒸幕のゆ(未だに調べないと読めない。はんじゅんまくのゆ、と読む層です)へ向かいます。

レトロだが、綺麗な店内。

サウナは3種。

ドーム式の汗蒸幕は初めてだが、そこまで熱くなくゆっくりあたためてもらう感じが良い。

水風呂にそこまで浸からなくても、外気浴をすれば瞬間冷却。

その後、露天風呂⇒サウナ⇒外気浴⇒露天風呂と繰り返します。

寒いせいか外気浴と露天風呂は貸切状態。静かで◎でした!

途中「スパメッツァ仙台 竜泉寺の湯」の外観だけ確認し、「エンドー餅」でずんだ餅を食べ比べ、この日は仙台泊。

てこびさんの汗蒸幕のゆのサ活写真
てこびさんの汗蒸幕のゆのサ活写真

豆腐チゲ?

借切状態の店内で、遅めのお昼。本格的な味で👌でした!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!