yoo!

2024.05.12

6回目の訪問

休日、早朝に仕事を済ませていざ整いに!!
爆風に今の自分がどれだけの力が出せるか試しに行く🏃

09:10入館!
朝早いということもあり、さほどの混み具合ではなかった。
クレオパトラで下茹でした後♨️さっそく、09:30からの爆風に備え入室。
テレビの時計は30分を過ぎているが、まだランプがテントしない。
結局32分にライトが点灯された!若干の誤差があることを知っておこう!
1セット目は2分程しかもたず、水風呂から外気浴へ。

相変わらず、ここの施設は椅子の数、種類共に豊富で我々サウナーの個に応じた対応が可能🉑素晴らしい👍

天気も良く、心地よい風が吹いていたので、のんびり過ごすと後10分ほどで次の爆風チャンスということに気づく!

内気浴で少し休憩したのちに、10:00にトライ!!
今回は3段目で前に誰も人がいないこともあってか、かなり熱く感じた。。。🥵
3分程粘った後、水風呂を1分堪能する。
外気浴では竹の寝転びチェアーを利用して、すでに意識はふっとびそう。。。
その後、露天に入って陽が出てきたこともあり、どこか夏の始まりを感じるような陽気だった。

最終の3セット目。しっかり休憩をとったあと、10:30🥵
見事5分の爆風を攻略。あまみ全開で大満足!
午後は、もう動けないなぁ😝😝

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!