西湘ミドルサウナー

2023.11.19

11回目の訪問

サウナ飯

今日はのんびり寝坊してから買い物を兼ねてお出かけ。まずは11時に久しぶりの竜泉寺の湯茅ヶ崎へ。

ちょうど良いタイミングなのかそこまでの混雑はなく、全体的に静かです。

まずは目覚めの清めからサウナへ。

サ室は7割くらいの着席率で温度は90℃。高い湿度が気持ちいいですね。そして座面にゆとり持って座れるのがありがたいです。

水風呂は17℃。ブルーのライトが涼しげで深さはさほどないですが充分な広さです。

2セット目と4セット目にはオートロウリュウそれぞれ3注水で気持ち良いくらいの体感温度上昇で発汗が捗ります。

最終的に5セットいただき外気浴へ。
天気も良く穏やかな風が抜けていく中、ラタン製のサマーベッドで休憩。やっぱりダラダラしないでサウナに来て良かった、そう感じざるを得ません。

楽しみにしていた美泡の壺はなかなか空かなかったので断念し炭酸泉でのんびり。

久しぶりにこちらに来ましたがリラックスできました。

そしてサ飯は平塚まで車で移動し久しぶりのクラブターズでチーズバーガーをオーダー。
ハンドチョップのパティがまるでステーキを食べているみたいな食感でとても満足度が高い。折を見てまた食べにこよう。

クラフターズ

チーズバーガー

まるでステーキの様なパティが素晴らしい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
135

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!