スパリゾート オアシス御殿場
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
だいぶ足が遠退いていたオアシス御殿場。大吉クーポンの期限も近いので久しぶりに来訪。
11時手前に入館し、大吉クーポン利用で半額の1000円で入館できました。かなりお得でありがたいです。
さて久しぶりのオアシスにココロオドル…ナイスミドル…
脱衣所から、なんか落ち着くんですよね。この雰囲気。
さて浴室に入ると久しぶりのプールとご対面し一礼。早速身体を清めてサウナへ。
サ室に入ると…混んでますね。ほぼ満席に近い。一昔前は土日だろうが空いているという安心感がありましたが。でもこれは施設にとっては良いことですね。
92℃のサ室はやっぱりバランスの良い熱さ。その後人は空いていき96℃まで上がりました。サ室の造りとストーブと、そして静岡第一TVのコントラストは落ち着く以外のなにものでもありません。
そして天然水の水風呂も15℃としっかりと冷えていて、水質も良くて、もう最高です。
さらにここからのプールは28℃の癒し温度。このコンボは間違いないです。
ゆっくりとそしてしっかりと、サウナ→水風呂→プールを6セット重ねて外気浴へ。
しばらく来ないうちに露天風呂エリアにインフィニティチェアが2台導入されてますね。1台空いていたのでこれで休憩。
オアシスでインフィニティなんて…インフィニティの角度を倒してちょうど良い抜けの景色。あいにく富士山は雲で隠れていましたが天気も良く気持ちいいです。
その後露天風呂、炭酸泉と湯浴みを楽しんでから食堂へ。
オアシスの楽しみご飯です。
やっぱりというか、いつも通りの吉田うどんをチョイス。そこに割って入ってきたのはとんぺい焼き。素晴らしいコンビネーションです。2000万パワーズですね。並べて眺めみるとうますぎる絵力が溢れんとばかりです。
オアシスのご飯は本当に美味しい。そして吉田うどん好きの私が何故オアシスで吉田うどんを頼むのかは、やっぱり本場の吉田うどんをいい意味でアップデートしてるからですね。馬肉でなく豚肉で更に食べ応えあるカットになっている。ツユも少し塩味がありサウナ後にピッタリというところです。この吉田うどんを食べにここに来ても良いレベルです。
さて久しぶりにオアシスを満喫できましたが、夕方の用事があるので、とりあえず地元に戻ります。
男
SeeHaaさん、立花兄弟もビックリの美味しさです。本当にオアシスのご飯って美味しいですよね。
みちさん、やっぱりオアシス御殿場は吉田うどんが一番と感じざるおえません。ワシワシのうどんへの愛が溢れんとばかりです。
爆笑🤣🤣🤣返しがお見事です😆👏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら