東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
行ってきましたよ。ってヤツですね。
ニュー大泉は認知してたけどこんな近場に設備充実の銭湯があったとは。見逃していた。
金曜日の夜だし出入りしてるお客さんから騒がしそうでゆっくりは出来なさそうだけど今回はそういうつもりでは無いのでまあよし。
浴室はまあ普通に銭湯。だけど掃除も行き届いてるし店員さんがカランの場所取りに厳しいのでそこそこ混雑してるけど快適に利用出来る。
露天風呂もありぬるめでロケーションも良いのでゆったり入れそう。(今日はグループの若者達複数がうるさいのでそこそこで)
サ室は2つあるようでドライサウナから。こちらはよくある作りの遠赤外線サウナ。大混雑なので程々で。
水風呂が近くにあり18度ぐらいで水質もよくてかなり好みな感じ。だけど先程のサ室状況からするとおかしなくらい空いてる。
何故だろうと思ってると洞窟水風呂とやらが奥にあるようで。(そういえばそんなのもあると聞いていたけど忘れていた。)
その横に塩サウナがあるのでまずはそちらから。塩サウナという事ならミストサウナか?と思ったら普通に遠赤サウナ!?塩サウナなのに何か珍しいなと思いつつお塩塗り塗り。
バリバリに暑い中での塩サウナはめちゃくちゃ発汗するし足元までしっかり温まる。これはめっちゃ良い。
という事は洞窟水風呂も期待できるか……!?と思ったがバイブラがそこまで好きでも無いのでこちらの良さはあまり分からなかった。でも声が反響するのは楽しい。
さて締めの3セット目はどうするかなと迷いましたが、塩サウナからの普通の水風呂でマッタリが私的には良かろう。
塩サウナでじっくり温まり騒がしい露天風呂を横切り水風呂へ。やはりこのマッタリ感とても良い……!
歩いた距離 2.8km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら