こめ

2021.08.04

1回目の訪問

水曜サ活

サウナがあるとは知らず先週こちらにお邪魔しましたが本日は入れ替え日のサウナ目当てで訪問。

パッと見サウナが見当たりませんが、水風呂前辺りに怪しい作りの場所があるので近づくとあった!

木の扉で中は暗くてこじんまりとした好きな雰囲気のサ室っぽい……!そして扉にはMISAのエンブレムが!
セルフロウリュ出来ると聞いていましたがわりとルール無用な銭湯サウナでは石の鳴きもイマイチだろうしオマケ程度かなーと思っていたけどMISAなら期待できます。作り的にサウナストーンが冷めにくく、好きなだけロウリュしたって!!!な懐の深さとタフさが良いですよね。

サ室はかなり狭めで基本は2人までかな?詰めれば3人までなんとか行けそう。2段ありますが1段目はかなり狭く座るのは厳しいでしょう。
床は木材ではなく浴室と同じようなタイル素材。全体的に手作り感があってこれはこれで良い感じだけど熱さはどうかなぁ……?などと思いつつ着席。
2段目がかなり高くなっているので注意しながら座る。先客がお1人居まして、程よいところでロウリュ用の木のバケツを指さしながら「かけていいですか?」と声掛け頂く。(そうかロウリュだと通じる人少ないからか)
もちろんお願いしますとお伝え。1杯かけてぐーっと熱くなる。もう1杯ほしいなぁ……と思ってましたが1杯でストップ。むん。

その後すぐ出ていかれたので失礼してもう1杯。うーん熱さが中々強め!良い感じ!
手作り感の強いサ室ですが意外と密閉性も高いのか良いコンディション。

目の前の水風呂は30度でバイブラ付き。「サウナ上がりだから長いでしょ俺短いからさ」とおじ様に奥を譲っていただく。いやぁ私そんな長くないですよーと言いつつせっかくなので奥の方でまったり。
そろそろ上がるかなぁと思いつつもおじ様まだ入られてるので何となく私も延長戦へww
でも水質も良くて水温は高めだけどバイブラでとても気持ちいいので全然いける。

2セット目はロウリュ用のバケツが空で外に置いてあったので近くの水道で水を汲む。なるほど誰も居なくなったら外に出しとくのね。
さてさてちょっとそのままを楽しんでからロウリュだなーと思っていると角刈りさんがバーンと入室。無言でガッとラドルを掴みドバァーとロウリュ。まあ良いけどさーと思っていると先に退室していく。スグに出てくならやめてよね……やりたいだけじゃん。

3セット目は浴室もかなり空いてきていたのでもうサウナは貸切の雰囲気。
じっくり温まってからロウリュ2杯。ぐーっと体感温度も上がり良い感じもう2杯行くとめっーちゃ熱い!水風呂で冷やして脱衣所で休憩。ととのった。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!