センター武蔵

2024.10.19

1回目の訪問

10/16-10/17の記録。

やっと落ち着いたので。

8月に企画していたサウナ旅が台風で延期になり、やっと来ることができた。この日は快晴。ありがたい。

武雄温泉駅から送迎車にのり10分程度で御船山着。
圧巻のロビーに出迎えられ、ウェルカムドリンクをもらう。
部屋に案内され、ひとしきりの説明を受ける。
らかんの湯が15時からという情報しか頭に入らなかった。

部屋も素晴らしい。景観最高。

待ちに待ったらかんの湯。期待値はかなり高いぞ。

男湯
いそいそと着替え、今治タオルを掴み取り、浴室のドアを開ける。
うわぁ...という言葉しか出ない。これ...入り放題なのか...

薪サウナ
巨大な薪ストーブが一台鎮座。薪サウナ棟内で男女分かれているが熱源はこの巨大ストーブ一台。
温泉水でセルフロウリュ可。少し離れたストーブに対して水を豪快に放る。
入り口から階段を登り、サウナ室に入る造りで熱が逃げない。
イメージとしてはthe saunaのカクシのスケールをデカくしたような感じ。

薬草スチームサウナ
入った瞬間に蒸気がモクモク。1段目と2段目の座面の下から出ている。(3段目からも出てるのかは暗くて分からなかったけど多分出てない)
薬草の香りは主張しすぎず、ほのかに香ってくる。
室内の照明は暗めで、自然光が少し入る。
蒸気も熱すぎず、身体を優しく包むような感覚で、しっかり身体に熱が入ってくる。居心地の良い空間。

ドライサウナ
自分が入ったサウナ室の中で間違いなく1番。
照明、空間、温度、湿度、香り、音、全てが素晴らしい。結構熱めだけど全く苦しくない。
ロウリュ用の嬉野産ほうじ茶が本当に素晴らしい香りを放つ。ロウリュ直後も素晴らしいけど、しばらく経過した後、サウナ室が乾いてくる時にほのかに香るほうじ茶の香りが病みつき。
昼と夜の2回に分けて入浴したけど、夜はほぼ独り占めできた。1人で入っていると無音の空間に虫の声や木々の音が入ってくる。得難い体験だった。

水風呂は2種類
露天と地下。
露天の方は深く、温泉をチラーで冷やした素晴らしいもの。本当に気持ちよかった。
地下の方は若干冷たくて浅めで広い。水風呂内の照明と自然光。暗くなったらキャンドルが焚かれる。
こちらは御船山の天然水。
どちらも甲乙つけ難いし、どちらか一つだけでも他の施設なら名物になるであろうクオリティ。

休憩室は2階にあり、室内で薪の暖炉があり、中で塩プリン、かんころもち、乾燥みかんが食べられる。
お茶やデトックスウォーターも飲み放題。
ここの空間もとんでもなくお洒落。

全体的に露天スペースの空間がお洒落で、圧倒された。
特に夕方は最高。
文字数が限界なので女性側は次

センター武蔵さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
センター武蔵さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
センター武蔵さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!