2024.01.04 登録
[ 東京都 ]
最高の夜が過ごせるとのことで訪問。
普通に明日は仕事だけど、ここにいる人たちには多分そんなことは関係ないだろう。
もちろん、目当ては出口さん。湯らっくすで惚れ込んでからその後振られに振られ、また受けたいなという想いを募らせていた矢先に品川サウナへの電撃移籍が発表。熊本での最高の体験に囚われていた俺の亡霊が関東に帰ってきた。電車一本で会いに来れる。大井町の改札を抜けたらそこには出口。
受けてみたいなと思ってたウエモリさんのゲリラアウフがあるとのことで、せっかくなので9時半過ぎに着。
1段目正面の個人的ベスポジを確保し、受ける。
タオルの動きが人智を超えている。タオルを落とさない。当てない。退室する人がいてもタオルが止まらない。そして技もド派手。世の中にはすごい人がいるんだなあ...
すでにかなりの満足感だが、ここで終わりではない。
出口さんの前にしっかり休憩。40分ごろに2階に移動し、マット交換のタイミングでサウナ室前に並び、しっかりベスポジを確保。
開始15分前にはもうサウナ室は超満員。危ねえ。
しばらく待っているとウエモリさんがうちわで外の空気を循環させてくれる。ホスピタリティがすごい。あとイケメン。
そして、お出まし出口さん。登場した瞬間に会場が大盛り上がり。汗だくに蒸された男だけの空間で、この雰囲気を創り出す能力が唯一無二。
普段は物静かに受けるけど、自身も盛り上がることができた。割と記憶が飛んでいるのでアロマの香りとかはぶっちゃけ覚えてない。
タオルは上手いし、ロウリュをするたびにサウナ室内の温度とボルテージがどんどん上がっていく。
男たちの汚い汗が飛び散る中で、「出口最高!」のコールが響き渡り、いよいよサウナ室のテンションは最高潮へ。
そこで、出口さんからお呼びがかかる。
(俺か...?俺だ。)
立ち上がり、出口さんの前へ。股間に当てていた湯らっくすタオルを握り締め、腰に手を当てフル◎ンで仁王立ちになる。
最高の風が五回送られ、それに合わせて汗だくの男たちの雄叫びが響き渡る。
もう、最高だ。アドレナリンがドバドバ。出口さんから熱い抱擁を受け、着席。俺の頭が顎に当たってしまい、申し訳なかった。だが、最高の夜を過ごすことができて感無量。
やはり、出口さんのアウフグースでしか摂取できない栄養がある。また絶対受けにこよう。
「出口最高!」
[ 埼玉県 ]
ホームなのにアウェーな鹿島湯。
昔ながらの銭湯。薪で沸かしたお湯がこの季節には最高。水風呂も地下水を使用しているのでなめらか。
チラーはないので温度はマイルド。
サウナは手作り感が伝わってくる。小ぶりなヒーター二つに熱したサウナストーンのようなものがバケツに入ってる。それに対して店主がアロマ水のようなものをかけてくれる。これが中々いい。
他では中々味わえない独特なスタイルのサウナだった。温度はかなりマイルドで、15分くらい入るとまあまあ汗が出てくる。好きな人は好きだと思う。
多分もう行かない思うけどこれからも地元の人たちに愛される憩いの場であってほしい。
[ 埼玉県 ]
久しぶりの草加。
ここについてはごたごた何かを書いても仕方ないので簡潔に。
最高や。熱い。冷たい。外気浴。薬湯。
飛べないわけがない。やっぱり出入りが少ないと熱くて最高。ロウリュ無しでもあまみの出方が違う。
今日はバスなので早めに退散。ロウリュ受けたかったー
[ 埼玉県 ]
11/20の記録。
仕事からの帰り道にあったので立ち寄る。
突発的だったのでもちろんタオルもサウナハットもなしだが、ここではそれが普通。入浴料にフェイスタオルとバスタオルが含まれてるのもありがたい。
館内は清潔。掃除が隅々まで行き届いてる。
夕方なので仕事帰りの近隣住民が多く、賑わっていた。
サウナ室は地元の人たちのコミュニティができており、正直黙浴という言葉とは縁の遠い空間。しかし、馬鹿騒ぎをしているわけではなく不快に感じることはなかった。みんなあづま湯のレンタルタオルを使っていてちょっとした連帯感があった笑
水風呂も地下水かけ流しでチラーもないのに結構冷たい。とても良い水風呂。
マンション銭湯だけど外気浴もできる。インフィニティも2脚完備。素晴らしい。季節ごとの人工温泉の露天風呂があり、秋は乳頭温泉。気持ちよかった。
しっかりとツボを押さえた良い銭湯サウナだった。近所にあったら最高だな。
[ 富山県 ]
11/17の記録
富山をひとしきり満喫し、帰路につく前に立ち寄る。
サウナ室は二つ。両方とも薪サウナ。
どちらも非常に薪ストーブの柔らかな熱が気持ちいい。
特に、暗い方の穴蔵サウナが照明が暗く、水の音と薪がはぜる音だけが聞こえてきて、湿度も絶妙。
水風呂は全て立山の伏流水掛け流しで、吐水口から飲める。おまけに150センチ以上の深いものもあり、潜水も可能。温度、水質、深さ全てを兼ね備えてる水風呂。密かに重視をしている点になるが、屋外にあることも素晴らしい。完璧や、非の打ち所がない。
外気浴も素晴らしい。山々から吹いてくる風はひんやりとしてとても気持ちが良く、寝てしまいそうになる。
この日は土砂降りにもかかわらずこれだから晴れたらどうなってしまうのだろうか。
疲れていたので、湯船も最高だった。サウナは3セットがそこらで切り上げて後は湯船でお喋り。天然水を沸かしているので肌に心地良い。
これで休日1000円もしないのは何かの間違いでは...
富山サウナ旅、楽しかった。
初めてサウナの気持ちよさを知ったのも富山だったので、是非来年も行きたい。
[ 東京都 ]
やることなかったのでサウナへ。
未訪問のこちらを選択。
外観はとてもお洒落な造りで中も綺麗。
良い施設ではあると思うけど、正直普通のスーパー銭湯。値段ほどの価値は見出せなかった。
土地柄か子供と大学生と中国人が多い。
脱衣所に喫煙スペースが付いてるのは非常に嬉しいところだけど、生憎今は禁煙している。
レストランの抹茶ドリンクと温かいほうじ茶は美味しかった。
[ 富山県 ]
11/16の記録
今年入った中で最も衝撃を受けたサウナの一つであるTATEYAMA SAUNA。パワフルな薪ストーブにより、徐々に仕上がっていくコンディション、立山連峰をイメージした天井付近まで上がれる独特なベンチ、窓から見える絶景などこれらを全て余すことなく楽しめる至極のサウナ室。
立山連峰の伏流水をかけ流した飲める水風呂。
暗いと結構足元が怖い。ライトがあると非常に助かる。
外気浴は筆舌にしがたい。小高い丘から望める田園風景が最高。
この日は雲があって日の入りは拝めなかったものの富山の夜景がとても綺麗だった。サウナで火照った身体を極上の水風呂で締め、最高の景色とスッと冷えた夜風が究極のリラクゼーションを約束してくれる。
通常なら2時間制だが、今回は宿泊なので薪入れがストップした後もサウナを楽しむことができるので21時手前まで入った。
最高の時間を過ごすことができた。
絶対にまた行きたい。
[ 富山県 ]
11/16の記録
富山サウナ旅1泊2日。関東から友達2人を乗っけて現地でまた友人たちと合流。
1発目はスパ・バルナージュ。ホテルの最上階にある景色と飲める水風呂と2種類のサウナが楽しめる贅沢なスパ。日帰り入浴の場合、男性側は海が見える方。
サウナ室は瞑想サウナと絶景サウナの2つ。両方ともオートロウリュ。瞑想は本当に静かな空間で思わず寝ちゃいそうになるけど、絶景はその名の通り景色がよく、ストーブ二機によるオートロウリュは結構パワフル。新しい木材の匂いもしてかなり好みなサウナ室だった
水風呂は水質が最高で、もちろん飲むことができるし肌触りが滑らかでいくらでも入れそう。
外気浴も、風と景色が最高。運転の疲労がどこかに飛んで行ってしまった。
他にも湯船、不感温の水風呂などあると嬉しいものが一通り揃っているかつアメニティもかなり充実していた。内風呂のタイルアートがお洒落。
サウナから上がった後はドリンク飲み放題。まさに至れり尽せり。
[ 茨城県 ]
富山サウナ旅から帰還し、余韻も冷めないまま気になってたSAUNA NAYAに行く日がやってきた。
外回りがこの辺だったので17時の回を予約。
駐車場を見つけるのに若干苦戦したが、なんとか時間に間に合い、受付のお兄さんから丁寧な館内説明を受ける。館内が全体的に和テイストでお洒落。サウナ室も茶室をイメージした造りとなっており、入り口が小さめでドアを潜って入る。(にじり口というらしい)
サウナ室は照明が暗めで三段掛けのベンチがあり、正面にはデカい薪ストーブが鎮座している。結構熱め。
ロウリュ用のほうじ茶と水が置いてあり、セルフロウリュ可。ほうじ茶と薪の香りが混ざってとてもいい感じ。
薪は地元で採れたものを使用しているとのこと。杉がサッパリした香りがして好み。
水風呂は2メートル越えのでかい味噌樽と普通サイズのワイン樽。いずれも地下水。中々にど迫力。
外気浴スペースが開放感があって好き。スペースが広いからいずれは木でも植えるのかな...それも素敵だな
落ち着いた照明と周囲の林が空間を整うための空間を絶妙に彩っている。線路と県道に挟まれており、人里の音もするけどそれもまたアクセントになってると感じた。
このクオリティで3時間2500円は破格だと思う。今度併設のカフェもできるみたいなのでサ飯も食えるのかな。
全体的にかなりよかった。また行きたい。
[ 埼玉県 ]
近所まで来たので訪問。
入浴料700円と安い。キャンプ場や宿泊所が近隣にある。食事スペースも充実。車は多かったものの、浴室は人がまばらでサウナ室はほぼ1人で使っていた。
サウナ室は、メーカー不明の対流式のヒーターが熱源で、100℃前後の昭和ストロング。まあまあパワーがあり、すっごくカラッカラ。好きな人は好きだと思う。古いながらも清潔感があり、嫌な臭いも全くない。テレビがなく、BGMが控えめに流れている静かな空間。もうちょっと湿度があれば結構好みなサウナ室。やかんとか桶とかに水張って置いてほしい。
水風呂は秩父源流の地下水。この辺は水が良いので気持ちがいい。チラーはないらしいけど、この季節なのでひんやりとしてて心地良い。蛇口から勢いよく水が噴射されており、オーバーフロー気味なので水質も保たれてる。
外もいい感じ。自然豊かで、景観がよく、快晴と涼しい気候も相待って気持ちがいい外気浴だった。
大きめの露天風呂も天然温泉、秩父地域お馴染みのアルカリ泉でお湯が身体にまとわりつく感覚がサウナの締めに良い。
近くに来たらまた行きたい
[ 東京都 ]
新宿に用事があったので松本湯で朝風呂。
混んでるけど、人数の上限に行くと入場制限をしているみたいでサウナ室に待ちが発生するようなことはない。(多分...)
リノベ銭湯なので中がとても綺麗で炭酸泉などの風呂の種類も多い。
サウナ室はヒーリングミュージックが流れており、照明が暗め。苦しくない程度の熱さ。休日の朝は出入りが激しいので本来ならもっと熱いと思う。
オートロウリュは霧吹きのように水が噴射される方式で20分に1回と中々の高頻度。あまり熱くはないけど蒸気が程よく残るので心地良い。
水風呂は深めで首まで浸かれる。底に備長炭が沈めてあり、また、軟水処理がされているため、嫌な塩素の臭いなどもなく、好みの水風呂。
人気があるのも頷ける銭湯サウナだった。
[ 東京都 ]
午後の予定が潰れたので都内方面の電車に乗る。行き先はマルシンスパ。
時間が早いのでまあまあ空いている。
かなり好きなサウナ室。立ちベンチ含めてMAX13名と人気の割に手狭な空間の中心に、どでかいikiストーブが鎮座。温度は高めだけど熱が柔らかくて心地良い。ジャズが流れて落ち着く空間。少しリクライニングしてる入り口側の席が好み。
アウフグースも噴霧器や短く持ったタオルなどを用いて、狭い空間を巧みに使っており、とても気持ち良かった。
水風呂も深くて水質がいい。ちょうど夕陽が落ちるタイミングだったので神奈川〜西東京方面の景色がよく、秋風がひんやりとしていて都内屈指の外気浴を堪能することができた。
湯船があるのもこの時期にはとても嬉しい。
おまけに階段降りた先に喫煙所があるのでタバコ休憩できるのも◎
是非また行きたい。
[ 兵庫県 ]
神戸に用事があったため宿泊。
お昼過ぎごろに到着したが、移動はもちろん、人気のカフェに1時間並ぶのに付き合ったり、すごい坂を登ったりで神戸サウナに到着する頃にはクタクタになっていた。
サウナが目の前にあるにも関わらず、疲れ果ててカプセルで就寝。この時点で今日の自分はだめなことがわかる。起き抜けにサウナに入るが、前に来た時に感動したケロサウナはぺちゃくちゃ話している大学生が多数いてうるさかったのと、出入りが多いのでいまいちコンディションが整わない。
メインサウナはしっかり熱波を浴びせてくれたが、客は日本シリーズに釘付けでよそ見しながら熱波を浴びている。気になるのはわかるけど熱い中、頑張ってサービスしてくれているんだからちゃんとありがたく受けないと...
自身のコンディションが悪いので、普段ならよっぽどじゃなければ他の客など気にしないのに変なところが妙に気になった。
施設自体は本当に最高。翌朝にはコンディションを整えてしっかり楽しみたい
[ 群馬県 ]
10/25の記録
今日は充分サウナ入ったから帰るかと思ったら関越がめちゃくちゃ渋滞してるとの情報が出ていたので、渋滞が大嫌いゆえ、解消されるまでの間こちらに訪問することにした。1人だとこういう時に融通が効いていい。
観音山を車で登ると夜景が綺麗。
寺での修行がコンセプトの施設であり、オートロウリュの前にお経が流れたり、仏陀の言葉などがサウナ室内で流れていた。あと、修行なので完全黙浴。修行だから当たり前。
サウナ室は3つ。オートロウリュのサウナ、セルフロウリュの薪サウナ及びスチームサウナ。
オートロウリュのサウナ室はかなり広く、中から群馬の夜景が見渡せて綺麗。20分に一回のオートロウリュはなかなか強烈。大量の水がドボドボストーンに注がれ、パンカールーバーで焼く。これが何度も続く。
正直、体力的にキツかったので3回目で出た。何回やるんだろうなあれ。
オートロウリュが結構ヘビーだったこともあり。冷たい水風呂がよかったのでシングルの水風呂に勢いよく浸かる。これは良い。
修行云々はさておき、ここの半外気浴はなかなかなもの。夜景が綺麗で整い椅子もたくさんある。ただ、廊下側のインフィニティチェアは休憩スペースと廊下に高低差があるにも関わらず、背面に柵がついていないので結構怖い。
スチームはいうほど熱くなかったけど良い香りがして割と好き。
薪はロウリュすると結構熱め。座面がストーブよりも上しかない。正直ほうじ茶のロウリュは茶が薄くてそんなに香りがわからなかった。サウナ室の空間は寺の中みたいで結構好きだけど上の方の青い照明はいらないと思った。
料金も手頃だし、景色も綺麗でまた行きたい
[ 群馬県 ]
10/25の記録
群馬プチサウナ旅、午後は新しくできたこちらに訪問。
体育会系男子たち3名が気さくにお出迎えをしてくれた。90分コースを選択。
こちらの施設はサウナ室が2つあり、いずれも薪サウナ。こんな街中なのにすごい。強と弱の二つに分かれておりいずれもセルフロウリュ可。強の方ではアウフグース(団扇)を実施している。
手始めに弱に入ってみたらフレッシュヴィヒタがアロマ水に浸けてありとても良い香りがした。床にマットを敷いて座る形式。ちょっとサウナ道場っぽい。
ぼーっと座っていたらスタッフさんが「強でアウフグースやってるので是非!」と声をかけてくれた。親切だなあ。せっかくなので参加...強あっちい!
ゆったり座ると8人掛けくらいのサウナ室におそらくLEGEND240が鎮座。おまけに薪もみっちみちに入っている。熱いサウナの気分の時は最高だと思うけど、今日は熱さを楽しむことよりもサウナ室内の息苦しさの方が気になった。
アウフグースはジャスミン系のアロマをかけた後にひたすら団扇で攪拌するスタイル。もう、ひたすら。こんな熱いサウナ室で休憩も挟まずにでかい団扇を振り回し続けるのは相当な体力お化けじゃないとキツかろう。本当にすごかった。
地味に湯船があるのがとてもありがたく、水風呂も冷たくて深い。おまけにデトックスウォーター、ポカリ及び麦茶が無料で飲み放題。
近所にできたら最高だろうな。
ひとしきり堪能してお見送りを受けた後、協賛者の名前に日体大柔道部の名前があったので1人で勝手にあの体力の秘密がなんなのか分かったつもりになった。
出入り口に灰皿あり。
[ 群馬県 ]
10/25の記録
会社休んで群馬プチサウナ旅。行き先は前回初訪問して虜になったムースカドストゥーベン。
行きは小雨がぱらついてたけどみなかみは気持ちいいくらい快晴。
一番乗りしたので1番サウナをいただく。火入れしたばかりなのでマイルド。運転で疲れたコンディションには沁みる。
サウナ守りのお兄さんが薪を足してくれて徐々にサウナ室が本来の姿に。お兄さん、爽やかな接客でめっちゃいい人!ハイパワーなLEGEND300なのに決して熱すぎず、絶妙な温度と湿度で芯から身体を温めてくれる。本当に全く苦しくない...壁伝いに流れる水の音と薪が爆ぜる音だけが響く極上の空間にハーブ系の香りも◎さらに、サウナ室内にマイクロナノバブルのシャワーが追加されていた。サウナ室を長く楽しむ且つ熱をしっかり入れるためのギミックであり、まさに打ってつけだと思う。病みつきになった。あまり多用しすぎると整いすぎて車運転できなくなりそう笑
個人的に考える理想のサウナ室は「出たくないと思えるサウナ室」であり、こちらのサウナ室は自分の中では間違いなく数少ない理想のそれ。
そんなサウナ室を後にすると、谷川岳を一望できる絶景と利根川源流の水風呂が待っている。
水風呂から見える景観が特にいい。今日は天気も最高なので水面には青空と雲が映る。あとタバコ吸えるのが最高。
堪能してたら終了5分前になってた。マジでいつか泊まりで行きたいな...
[ 佐賀県 ]
10/16-10/17の記録
一緒に行った嫁の許可が出たのでサウナがある部屋を選択。
ロウリュ用のほうじ茶のボトルを二本と御船山の天然水でのセルフロウリュができる。あの究極のドライサウナと同じことが部屋で行える。なんという贅沢。
また、シャワー室の底が深くなっているので水を貯めて水風呂にすることができる。もちろんシャワーから出てくるのは御船山の天然水。さらに、水風呂の温度調整用に氷まで準備してくれるので至れり尽せりな部屋サウナ。
人がちょうど2人入れるくらいのすぺーすであ天井が低いのでほうじ茶の甘くて香ばしい香りがロウリュした瞬間に拡がる。瞬間的な熱さと香りで飛びそうになる。
予め貯めておいた水風呂に浸かり、オーバーヘッドシャワーで水を掛け流す。その後、窓際に座り内気浴をしながら景色を見る。最高。
結局、晩飯前と朝飯後に3セットずつ楽しんでしまった。
サウナ以外では、飯が本当に美味かった。
また、客室も接客も本当に素晴らしく、御船山の周辺が風光明媚でもう少し散歩してもよかったと思う。
お土産屋にはロウリュ用のほうじ茶を飲用に焙煎したものや喫茶スペースで食べた感想みかんも売っていたので思わず買い込んでしまった。
人懐っこい猫がいたので構おうとしたら膝に登ってこようとしたので爪が脚に刺さった。
近いうちにまた泊まりに行きたい。
[ 佐賀県 ]
10/16-10/17の記録。
この日は5時半に起床。前日24時まで究極のサウナを堪能し、床に着いたのは1時を回っていたので若干寝不足。そして、6時からは待ちに待った男女の浴室入れ替え。
予め部屋で身体を洗っていたので掛け湯をして温泉に浸かり、メインのアロマキューゲルのサウナへ。1番乗りだ。この日はハッカとバラの香りの2種類。早速、ハッカのキューゲルを一個セットし、軽くロウリュ。
香りが拡がる。絶妙。ここのサウナもとんでもないで。
1セット目は運良く独り占めできて極上の時間を過ごせた。その後はバラの香りや他のお客さんが追加でセットしたキューゲルにより、2つの香りがミックスし素晴らしい香りが漂う。女性用サウナも唯一無二。
薪サウナは男性サウナと同じなので大きな違いはなかったものの、やはりこの巨大ストーブによる柔らかな熱ととデザインされた空間は恐らくここでしか味わえないので素晴らしい。こちらはほとんど貸切で入れた。
女性用薬草サウナは通路のような造りになっており、男性用と異なり白で統一された空間。ただ、温度と蒸気がかなり控えめなので1回のみで済ませた。
武雄温泉は1300年続く名湯であり、泉質も最高。
湯はしっとりとした感触であり、サウナの締めにじっくり浸かるとじんわりと温まる。心なしか、加齢によりガサガサになった肌が明らかに艶が出ている。なにから何まで凄すぎる。
女性用喫茶スペースも素敵な空間で全面ガラス張り、自家製の絶品塩プリンやめちゃくちゃ美味い乾燥みかんのほかに球体状の羊羹があった。食べ方が分からなかったので居合わせた人に教えてもらってありつくことができた。
2時間半があっという間だった。
朝食の時間は1番遅い時間か、1番早い時間にすると比較的長めに楽しめると思う。
部屋のサウナ等の感想は次