桐原 亮司

2025.02.09

1回目の訪問

13:00チェックインで、
都内銭湯系四天王のひとつ、堀田湯にとても久しぶりに行ってまいりました。


●料金
2h上限 1000円 + ドライヤー20円

●サ室情報
13名規模が1つ(2段です)

●水風呂情報
外に深いやつが1つと、中に1つあります。

●ととのいエリア情報
椅子が10個くらいあります。

●ウォーターサーバー情報
なし

●湯舟
2つあります

●ポジティブ
・ショウガ湯開催中で、サ室にショウガ充満していて気持ちよかったです。
・1hにオートロウリュ2回、スタッフさんが2回、でなかなか湿度あります。
・日曜日は朝8時から開始しているので、AMにいけば空いてそうでよいです。13時インでも待ちなく入れました。中でちょっと待ち発生してました。
・銭湯ですが、シャワーホースがあるカランも3つほどあるので洗いやすいです。
・中の水風呂が地下水のようで、マイルドでよかったです。

●ネガティブ
・インフィニティはありません。
・サウナから出たところにシャワーがないので、水風呂の水をかぶって、どれくらい汗を落とすかは、性善説になります。
・前回来たときは、アウフグースがあったのですが、今日はなかったです。
・サ室の温度設定がちょっとマイルドだったので、上段じゃないとぬるめでした。
・都内からはちょっと遠いですが、荒川は気持ちがいいですね!


●総評
陥没事故の影響で、在住の方には無料開放中みたいでした。お疲れ様です。
向かいの売店で売っていた、ミルクシェイクがとても美味しそうだったので
次回チャレンジしてみたいと思います!

桐原 亮司さんの堀田湯のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!