サウナ とと乃井や
温浴施設 - 愛知県 北名古屋市
温浴施設 - 愛知県 北名古屋市
北名古屋にととのう為のこだわりを凝縮したサウナがあると聞いて初訪問♨️
今日はちょっとだけ遠出がしたくなり、前から気になっていたとと乃井やへ。
岐阜から電車を乗り継いで上小田井駅に降り立ち、新川沿いに歩いて向かっていったら灼熱の暑さで既にサウナに入っているかの様☀️
汗まみれで辿り着き、フロントで丁寧な説明を受けた後、早速浴室へ。
結論…めっちゃイイですね、ココ。
皆さん書かれていますが、とにかく導線が素晴らしい👍サウナ室への出入りは一方通行、サウナから出た後に強制的にシャワーを浴びる事になるのでそのまま水風呂に入れ、またすぐに隣接した外気浴スペースに行けるという、広くないスペースを徹底的に有効利用した造り。
肝心のサウナは100度超えの激アツ仕様も定期的なオートロウリュウでカラカラにはならず快適…とはいえ10分以上はいられない🔥
個人的には3℃の極冷水シャワーがツボりました🚿
とにかく気持ちイイ!
また、利用者には漏れなくタンブラーの貸し出しがあり、氷水がいつでも何処でも飲めるというのも親切。
室内外それぞれのととのいスペースにも十分な数のチェアがあり、難民になる事もなし。
ととのう為の工夫が随所に感じられました。
水風呂の浴槽にライトが埋め込まれていて、たまに色が変わるのもなんかムーディーで良き😅
利用者のマナーも素晴らしく、再訪したい施設がまた増えました♨️
(外気浴スペースに出入りする扉がちと固かった)
コメントありがとうございます👍 上小田井駅、初めてだったのでGoogleマップの指示通り川沿い歩いたのですが、途中に大きいイオンがあるのですね…経由すれば良かった💦 川沿いに見たゴミ処理工場が今日は施設開放イベントやってたので帰り寄りました笑 サウナは本当に良かったですね🔥 帰りにフロントでマイサウナマットとマイタンブラーを購入し持参すれば毎回300円割引になるシステムも聞いたので、近くだったら通いたいところですが…いずれにせよまた行きます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら