ときびと

2022.09.14

16回目の訪問

水曜サ活

水曜日なのでふらるさんへ。
利用時の先客は数名でしたが今日は利用者が多かったらしく珪藻土マットがキャパオーバーとなり脱衣所の床がやや湿り気味でした。
お清めをして不感湯にちょっとだけ浸かった後サ室へ。
ドアを開けて直ぐのところに袋が釣るさており、中に匂いのする何かが入っておりました。匂いを嗅ごうして鼻から空気を吸い込んだら、熱で鼻がやられました。
サ室はかなり高温ですが湿度もかなり高いので、顔や首回りがヒリヒリすること無く過ごせます。たまに油断をしていると脱衣所のキーでジュ~っとなります。
水風呂はチラーが効いておりキンキンではありませんが程よく冷えておりました。
4分程度浸かっていると視界がぐるぐるして来ます。
外気浴スペースまで持たなそうだったので、浴室の椅子にて休憩。久々に縦ロールの様な感じに整いました。
少し落ち着いてから3階に上がり外気浴スペースにて暫く休憩しました。
結構風があって気温も控えめでしたので、とても心地良く過ごす事が出来ました。
今回ものんびりし過ぎて退館時に大変慌ただしくなりました。次回からは120分コースにしようと思います。

ときびとさんのカプセルホテルふらるのサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!