ときびと

2022.08.07

1回目の訪問

瑞鳳殿のライトアップイベントが中止になってしまったので、
若干項垂れながら地下鉄に乗ってサンピアの湯へ。館内はとても良い匂いがします。受付でタオルと館内着を受領して浴場へ。
浴室内は大変綺麗で良いのですが、床の滑り止め加工が内蔵をやられまくっているおじさんには酷で、一歩あるく浴びに足つぼマッサージを受けているい感じになり、
歩き方が膝の悪いプロレスラーみたいな感じになってしまいます。
一セット目は塩サウナ、二セット、三セットは高温サウナを利用。サ室利用者の民度は大変高く、出がけにサウナマットで、お尻置いたところや足元を拭ってから出る名が習わしのようです。
水風呂はとても広くて10人程度は入れそうな広さです。温度は優しめだったので長めに浸かりました。
休憩は露天スペースの椅子にて休憩。
他の方が書いている通り、若者達がキャッキャウフフしてました。静寂とは無縁の施設でした。

ときびとさんの仙台湯処 サンピアの湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!