ni4ufe

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

11:00入店

人気施設だけあって平日昼間でも人は多めでした。
受付では初めてであることを伝えると店員さんが丁寧に説明してくださいました。食事処も同じく接客が素晴らしかったです。

【サ室】
ロッキーサウナは遠赤外線でじんわり暖まります。
ボナサウナは90℃前後で湿度高め、思ったより熱いです!どこからともなくオートロウリュウの音が聞こえ、お客さんが一斉にキョロキョロします(笑)
ただ若干息苦しいかも?

【水風呂】
16℃でキンキンですが激しい水流で羽衣が一瞬で剥がされ、表示より冷たく感じます。(水風呂はちょっと浅い)

【外気浴】
天気良すぎてととのいは完璧でした!
インフィニティは無いですが広めのイスが多く、難民にはなりませんでした。
ROOFTOPのように電車の音を聞きながらの外気浴になります。タオル一丁で都会の雑音聞きながら、ととのうのもいいものですね😃

【その他】
風呂の横、レストラン横に喫煙所があり、ここの動線は「分かってるな~」と感心しました(笑)

ni4ufeさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真

鳥ハラミ定食

旨い!早い!ボリューミー! 柚子胡椒も大量で大満足!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!