プチポチ

2020.07.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 8
水風呂:3分 × 8
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ここは、海が見える展望風呂が売りです。
開店と同時に入店。男性の方が多く、女性少なめ。、4人ほど。そのため、展望風呂とサウナはしばらく貸し切り状態が続きました💕
一番サウナということで、室温が70度でしたが、1時間に1回の自動ロウリュウが始まると90度まで上がりました。水風呂は、18度。地下水使用です。
この日は浴室の滞在時間4時間。サ活は、3時間。
海をぼんやり眺めながらのサウナ。
とってもよかった!昨日は曇っていたので晴れた日にも行きたい。

流石にお腹すいて、とりあえずアイスクリーム。黒豆納豆をのせたバニラアイス。
タンパク質も糖分も一緒にとれる。これはこれで良いのでは^ ^

この後は、日立のお魚センターへ移動しました。

地魚の海鮮丼が食べたい方は、小さくて目立たないけどここの海鮮丼がおすすめです。地元の漁師さんから仕入れていて、夏の期間のみ、店主のお父さんが雲丹をとってきて、雲丹つきで1200円。おまけに、メビカリの唐揚げも!

茨城県は、まだまだ気になるスパ&サウナがたくさんあるので、月1で開拓していきたいなと思います。

プチポチさんの湯楽の里 日立店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!