対象:男女

湯楽の里 日立店

温浴施設 - 茨城県 日立市

イキタイ
669

マスク・ド・タオル

2025.02.19

2回目の訪問

水曜サ活

8*2*5
10*1*5

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

裕十郎

2025.02.19

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サー!
今日は朝一から買い物済ませて湯楽
自分が20歳の時に初めまして入ったサウナはここ
それから海が見えてゆっくりできるから何回も通った思い出がある場所です!あの時はサウナは一回入って終わりだった気がします笑

今日は10分✖️4セット
ロウリュの時は人がすごい

たこ焼き

続きを読む
28

ひろぺ

2025.02.18

219回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20250111

2025.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ太郎

2025.02.18

4回目の訪問

12分、13分、12分(オートロウリュ)の3セット

新調したサウナハットデビュー。
新しいアイテムを手に入れるとサウナに行くのが楽しいですね。

外は0〜1℃くらいの極寒だったので、こういう日は水風呂はサッと入って足にお湯をかけてから外気浴してます。今夜は星空が綺麗で凄く気持ちよかったです。

3セット目の休憩では寝転び湯でゆっくりととのいタイム。
仕上げに露天風呂で海と星空を眺めながらゆっくり温まりました♨️

続きを読む
19

tar.

2025.02.16

19回目の訪問

サウナ飯

実は昨日、
右鎖骨と肩甲骨の痛みから
半年間我慢していた(50肩かな?と)諦めつつ。

毎夜も痛みで眠れない日が続いていたので、いよいよ観念して病院に。💨💨
レントゲン🩻撮って
結果、なななんと
肩凝りとの診断!!!
肩凝りって長くなると
骨が痛むとはビックリ‼️
でもお薬飲んだら、久しぶりに
ぐっすり眠れました🥱😴。
もっと早く行けば良かったと後悔。まだ少し痛みますが大分、
楽になりました。😭😭
みなさんも我慢は禁物です。
どうかご自愛下さい。

さて、本日は連日の厳しい寒さが
和らいで暖かな日差し。☀️
外気浴はひっさしぶりに
気持ち良いだろうって
ワクワクしながら入館。

でも風は冷たくて
長くリクライニングでまったりとはいかなかったですが清々しい青空がとても良かったです♪

3セットしっかりと汗かいて良き整い。湯楽の里 日立店最高です。ありがとうございました。✨✨

肉蕎麦つけ麺

お野菜がもう少し多めだと嬉しいな。 つけ汁美味しゅうございました!

続きを読む
27

ぐるんぐるん37

2025.02.16

181回目の訪問

サウナ飯

昨夜の呑み会…カウントしてなくてざっくりだけど生🍺10位いっちゃったかな😅

だもんで眠りが浅くて寝不足気味でも残ってはなかった!👌

最悪パターンを逃れて朝のワン散からのホームです。

11時過ぎにin
やっぱり眺めの良い窓際の席で早々と飯を喰らいます

食後のまどろみも心地良く
気温高めでも外気浴は案外で、短めに露天半身浴に寝転び湯 

サ室のTVもお約束のスポーツ番組今日は駅伝やっちゃってるよなと思いきやまさかのバラエティー番組で笑いながら4セット😆
ラッキーでした✌️

業者さんとのお約束の15時半ピッタリに帰宅出来て玄関でご対面〜!
結果パーフェクトサンデーサ活でした😁

ありがとうございました🙇‍♂️

※1枚目はワン散でのショットです

肉そば ミニ天丼

味良し👍景色良し👍

続きを読む
44

とのてんとーちゃん

2025.02.16

319回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまっく(若)

2025.02.15

55回目の訪問

サウナ飯

昨日の残業、今日の午後出勤で、今日は3カ月ぶりにこちらへ
午前中は、思っていたよりも静かで
渾身の2セット

うーん
ちとぬるい
スタンしちゃおう
心拍があがらんなぁ
15分で水風呂へ
日陰の外気浴は少し肌寒いが、海風が心地良い。

オートロウリュに合わせてイン
ロウリュが終わったタイミングで
スタン
うぉツ
あっちーぃ
そして、イイ感じ

露天風呂でうみを眺める
明るい時間に来たのっていつ以来だろう
めちゃくちゃ
いい景色
青って、200色あるやん
知らんけど😂
それにしても いい青空?、青い海

さて、退館
旨いもの食って、
お仕事頑張ろー

さつまいもの天ぷら(デザート)

ちゃんと塩がある。スイカの塩を思いだす🧐絶品でござる😋湯楽の里じゃないところで頂きました🙇

続きを読む
92

だいら

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

茨城へプチ旅行へ。

茨城はサウナ施設がとても多く行ってみたいところが多すぎる。

今回は、友人から景色がいいと伺っていたので行ってみました!

とにかく、海の景色が半端じゃなかった…

そして、外気浴がやばい。

まず、温泉から外の太平洋の景色が広がっていて景色が壮大でした。

温泉も露天風呂も中もどっちも種類が多く、気持ちよかった。

サウナは1つあって、サウナ室からも外が見えて、ロケーション抜群。

特にサウナ室は熱すぎる。湿度が半端なくめちゃめちゃ汗が吹きまくり。

1時間に1回のオートロウリュの時は半端じゃないくらい熱かった。

死ぬかと思いました。

そこからの水風呂。
からの外気浴。

海を見ながらの整い。
ロケーションがもうやばいよね。幸せ。

けど、寒波で寒かったのですぐ退散。

早く気温がちょうどよくならないかなー、

とにかく景色のいいサウナでした。

サウナ;7分×2セット
水風呂:1分×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ひろぺ

2025.02.14

218回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハム

2025.02.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とのてんとーちゃん

2025.02.12

318回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

けいん

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

本日は特急ひたちに乗って遠征。スタンプラリー11施設目。インフィニティな露天風呂を堪能した後にサウナ。
サウナはほぼ満席。うまくオートロウリュの時間に当たった。なかなかの熱気。10分ー1分ー5分を2回。
2倍濃度の炭酸泉の後、一旦休憩。
17時からのアウフグースイベント目当てで再度サウナへ。3名体制。柚子のアロマ水のロウリュの後大きなうちわで扇いでくれる。テレビは消され、照明を落としてフィンランドサウナのような雰囲気の中、坐禅の精神で煩悩を除くのに集中。ストレス退散!
最後にオートロウリュの時間のサウナとインフィニティ露天風呂で締め。露天風呂は月や星が綺麗だった。
お土産に茨城産の干し芋を購入。良い1日だった!

柚子香るつけ汁うどん オロポ

根菜たっぷり。あっさりしていて美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

Hey!

2025.02.11

55回目の訪問

13:30IN
久しぶりのサ活!
混んでることを覚悟して行ったら、ギリギリ駐車場が空いていてIN!
サ室は3セット全部満席...
外は寒いので、水風呂と外気浴はスキップ

続きを読む
14

くる🎼EWI,Pf🎹&FS✈️

2025.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

2025年 2/11 14:21
施設名   湯楽の里日立店
合計    3セット

サウナ   36 : 40
平均心拍数 105 bpm
最高心拍数 150 bpm
最低心拍数 83 bpm

水風呂   05 : 23
平均心拍数 105 bpm
最高心拍数 143 bpm
最低心拍数 87 bpm

休憩    11 : 59
平均心拍数 94 bpm
最高心拍数 122 bpm
最低心拍数 79 bpm

合計    54 : 02
発汗量   922ml


温度
サウナ   94°C
水風呂   18°C
外気    6°C

ととのい  4.2
ロウリュ  あり
アウフグース -
メモ
このあと17時より日立店オリジナルイベントのサウナ禅が始まるので、その前哨戦
落ち着いた無音のサウナ室で…お喋り厳禁で願いたいですね🤫

#サウナレコード

肉まぜそば大盛

美名豚とニンニクを混ぜまぜ ラー油が加わったお汁も堪りません

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

2025.02.10

1回目の訪問

今日は常陸の湯楽の里へ!
2セット

海が目の前に広がる露天風呂は最高でした!
サウナは広いけどあまり熱くはなかった😢

整い椅子はそこそこ置いてあります!
寝湯も深くないのでおすすめ!

景色だけでも満足できます。

続きを読む
9

わん

2025.02.10

13回目の訪問

ととのうぅ!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
10

くる🎼EWI,Pf🎹&FS✈️

2025.02.09

2回目の訪問

2025年 2/9 22:12
施設名  湯楽の里日立店
合計   3セット
サウナ  32 : 11
水風呂  04 : 31
休憩   10 : 19
合計   47 : 01
発汗量  809ml
ととのい 4.5

#サウナレコード

仕事終わりでととのいに… しかし外気温1℃ではお尻が凍ってチェアに貼りつきそうなので内湯わきのスペースで休憩

続きを読む
5

ベイダー@

2025.02.08

7回目の訪問

サウナ飯

朝一Xの誤ポストを見て水戸方面から急遽予定変更🔄日立方面へ。今日は久々の湯楽の里日立店🌊にin。
鈴木さん(べるつりさん)のアウフグース🌪️も時間的に1回は受けれる😊誕生日クーポンを使っての入館です。

本日のメニュー☟
①洗体してサウナ🔥最後の方にオートロウリュ。上段にて💦湿度低いせいか5分たっても汗が出ない…1セット目は慣らすのにじっくり20分入ってました😅ここのオートロウリュはやっぱりいいですね🙆
②水風呂→壺湯♨️手前で外気浴🌊今日は天気良かったけれど、海風が強く・冷たい🥶整い椅子も吹っ飛び防止で中に集結されていた。
③壺湯♨️5分。
④サウナ🔥10分。
⑤寝湯♨️で外気浴。風も防げ、お湯も水位浅めで丁度良い😁
⑥サウナ🔥10分。
⑦寝湯♨️で外気浴。
⑧休憩☕️🚬&整理券🎫取り。整理券配っていた副店長としばし談笑。久々でしたので近況など色々と。
⑨べるつりさんアウフグース🌪️15時回。店長と副店長が団扇持ってヘルプで付く体制。上段にて💦開始からロウリュガンガンして熱々🔥べるつりさんもガンガン仰いでくれた🌪️タオルの風が来ない間は副店長が直撃でずっと仰いでくれてる。まあ熱いけど余裕の表情で鎮座🧘日頃の変態エリアの成果です(笑)イベント終了後もここのサウナーには負けられないと全員居なくなってからの退室。サ室出てから副店長に「全然余裕ですね(笑)」と声をかけられ笑顔で無言の回答。
⑩寝湯♨️で外気浴→内湯のシルク風呂♨️10分→洗体して終了☑️

久々の第2のホーム🏠そこまで混んでなかったし、マナー悪い奴らもいなかったので良かったです😊(帰り際に1人迷惑系四天王とすれ違った)
いいサウナ🔥いい湯♨️いいアウフ🌪️でした。

メロンソーダ➕フロート

クリームソーダがなくなり別々になってしまっていた…正直セルフが面倒なのとなんか損した気分😶‍🌫️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
38
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設