2024.01.01 登録
[ 千葉県 ]
2024年4軒目のサウナ
湯〜ねるさん初訪問!
広い館内に驚き。漫画と子連れにも敷居低めの雑魚寝スペースがあるので家族で一日滞在できる...今度はもっとゆっくり長く来ようと心に決める。
【サウナレビュー】
1回目:8分(途中オートロウリュウ)→水風呂→整
2回目:9分→水風呂→整
さくっと2セット、オートロウリュウのタイミングに入れるととても嬉しい😊
混みすぎているわけでもなく、余裕のあるサウナ室なので快適。サウナ時計と普通の時刻時計の両方があるので目安が分かりやすくてとても良かったです。
お風呂は強めの炭酸泉、源泉掛け流し温泉、ジェットバス(強)が揃っていて、とてもバランスよく入れました。良いお風呂♨️
女
[ 神奈川県 ]
2024年3軒目のサウナ
2度目のハレタビ、はじめてのレビュー
お正月休みの人もまだ多いので、中華街は爆込み。
サウナオープンの11時に合わせて来訪、女性サウナは4人で混雑もなく快適な人数。
【サウナレビュー】
1回目:セルフロウリュウ(中国茶)1回の8分→水風呂→整
ロウリュウ入れすぎたのか死ぬほど部屋が暑くなってしまったので量の調整にお気をつけください。
2回目:セルフロウリュウ(中国茶)1回の9分→水風呂→整
オロポチャージ!キンキンの冷えたオロポ、ジョッキの縁に塩ついているのとても美味しい🥹
3回目:セルフロウリュウ2回、8分→水風呂→整
4回目:セルフロウリュウ1回、8分→整(水風呂なし)
2時間たっぷり4セット、セルフロウリュウで湿度と中国茶の良い香りがずっと漂う幸せ。
整いイスで寝ていると大きなサーキュレーターと横浜を彷彿させる良いBGMのおかげで、まるで海辺で外気浴しているような心地よさ。
広くは無いですが必要なものが全て揃っている最高環境!ありがとうございました。
サウナ中に飲んだ塩オロポも、サウナ後に飲んだキレトマもとても美味しかったです。
【サ飯レビュー】
中華街の「重慶飯店」さんで食べられるサウナ飯コース(3,500円)を堪能
四川料理のお店なので辛いものばかりでとても美味しかったです。
女
[ 神奈川県 ]
新年2日目、今年2回目のサウナは、大好きな厚木健康センターへ。
19時頃到着で、普段より若干混雑しているように見えました。
毎回購入してしまうラッコグッズ、新作のサコッシュと福袋をゲット。中身見るの楽しみ♡
新年限定のサ飯メニューもあって、からすみのせ十割蕎麦を頂く。お客さんも民な楽しそうで、年始感漂っていてとても良かった。
【サウナレビュー】
濃濃の薬湯と炭酸泉にしっかりつかってからのサウナへ。
1回目:セルフロウリュウから8分→水風呂→休憩
2回目:店員さんのジョウロアロマロウリュウから7分→水風呂→休憩
セルフロウリュウもできるので、短い時間で良い汗かけるのがとても良い💮
アロマロウリュウはミント系?すっきりした香りでした。
薬湯、炭酸泉、サウナで最高整🔥
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。