絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もこせ

2024.08.20

1回目の訪問

本日は仕事で深夜立会案件あり
その前に少し休んでから向かおうと思った時に、よく前を通るが何故か中々足が向かなかったこちらへ初訪問

何の気なしに入ったのですが、間も無くクオリティ高い施設だと気付かされます

サウナ室は30分ごとに5分間のオートロウリュ+送風でしっかり熱く、水風呂も12〜13度でバチっと引き締まります

素晴らしいのは外気浴スペースの開放感
広くて外壁が低いので空が広い!
仮眠取りたかったので2セットだけでしたが、もっとしっかり放たれたい!
お風呂も種類沢山 美泡の湯が浮遊感あってとても気持ち良かった

何気に冷水機の水が強く出てたり、濡れタオルを入れるビニール袋設置されてたりと細かい気配りが嬉しい

またゆっくり参ります
ありがとうございました

続きを読む
53

もこせ

2024.08.18

37回目の訪問

サウナ飯

盛り上がっている様子の日曜朝サウナヘヴン
ジャンボリミッキーというワードを聞き及び、どんな祭りが繰り広げられているのだろう?と訪問

10時着 脱衣所は人だかりでまさにお祭りの様
サウナ室は空いていて、9時半にかけられたであろうアロマの残り香が漂います それにしても凄く良い香り

10時半になり、サウナ室は満席 担当はおぐまさん
2曲ほど優しいロウリュ+壁へのミスト噴霧など心地よい時間が流れた後、さとうさんが加わりミッキーのテーマが流れ始めます
皆で盛りあがろう!という雰囲気に自然と手が拍子を打ち始め、おぐまさんは踊り、さとうさんは水をかけ続け、夢の中でパレードに参加しているみたいで楽しいひとときでした

外気浴で気絶したりしながら11時半さとうさん回
鬼束ちひろの曲をバックにさっきと同じ施設なのかと疑う位の正統派チル回
しっかり蒸されてひなたの外気浴で溶け尽くしました

めちゃくちゃキートスでした!

まぜそば さなじ 草加本店

明太チーズまぜそば

気絶していて気づけば食べておりました カロリーオーバーなのに…

続きを読む
47

もこせ

2024.08.17

35回目の訪問

約1月ぶり先行静寂
優しいロウリュに慣れてしまった体は氷かけに全然耐えられず、逃げ惑う羽目になりました

それでもデザート状態は最高に気持ち良いし、護摩業の様なアチアチを受けて身体が真っ赤になるのも痛気持ち良い 結果外気浴が捗ります

突き抜ける様な青空とラッコちゃんを見上げながら、今日も特別な滋養をたくさんいただいたことに気づきました

今日もありがとうございました

続きを読む
64

もこせ

2024.08.15

36回目の訪問

黄金湯さんの次はニューウイングさんや!と意気込んだまでは良いのですが、本日は夕方からの営業とのこと…
失意の中帰る道すがら、サウナヘヴンがあるじゃない!と気持ちを切り替えて訪問です

13時半 おぐまさん
心を込めてロウリュします の口上で始まったロウリュは言葉通り優しく、心地良い蒸気で包まれた空間
生まれ変わったようにサウナ室を出て、キンキン水風呂を経て外気浴で夢の中へ
見上げているこの空が本当の空です!

14時半 のんさん
初めて受けましたが、こちらも心を込めて蒸気を作り、一生懸命かつ丹念に扇いでくれるロウリュで自然と優しい気持ちになれました
このロウリュの様に利他的な人生を送っていきたいものですね

おかげ様で今日も良い1日となりました
キートス!

続きを読む
59

もこせ

2024.08.15

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チャンス到来で初訪問
シックでおしゃれな外観と内観
銭湯なのにシャンプー備え付けなのが嬉しい

サウナ室はコンパクトですが静かで落ち着いた照明でしっかりと集中して暖まれます
オートロウリュ後でもそこまで激アツという訳ではなくなく長く入りやすかったです
広くて深めの水風呂は10度ちょいでキンキン
小さくですが東京の空が見える中での外気浴が気持ち良い

やっぱり人気施設で混み合ってはいますが、人気の理由が分かるクオリティでした

ありがとうございました

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃,10.5℃
68

もこせ

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

リニューアル後初訪問
8時前に到着したら、それ程混み合っておらず快適な状況でした

新設のメディサウナ良いですね
流山より広く倍位のキャパになっていますが、セルフロウリュもむらなく水がかかる仕組みで心地良い熱さです
出てすぐに水風呂で動線もバッチリ👌
椅子がかなり増設されましたが、外気浴が気持ち良くて滞留気味で常に椅子はいっぱいでした

短い滞在時間でしたが満足度は高く、より素晴らしい施設に生まれ変わったと感じます

ありがとうございました

続きを読む
53

もこせ

2024.08.11

35回目の訪問

家の用事が終わりようやく訪れたサウナチャンス
15時半のミントがけを目指して参りました

何種類かのミントが降りてくる感じは熱かったりスースーしたり忙しく、とても独特で心地よい時間
風も吹いていて外気浴も気持ち良く、寝落ちしたりで30分位フワフワしてました

16時半 アキトさんのロウリュ
落ち着いた声と、優しく降りてくる熱湯の蒸気でしっとりと暖まる空間に癒されます

そして今日の目的ハイボール
ジョニ黒別のボトルが入ってましたね

靴下も購入して今日も大満足です

今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
40

もこせ

2024.08.08

5回目の訪問

昨日来た際、翌日カズーヲさんが来られることを知りました
思い起こすのは先週のサウナヘヴンでの極上ロウリュ
でも流石に連チャンはちょっとやり過ぎよねと頭では思いつついつの間にか仕事は調整され17時前には到着してました

そんなことで参加した17時回 意外と人の入りは多く満席近い状態
森の音楽が流れてヒーリングモードの優しい世界
ゆっくり芯から暖まります

新しくなった休憩スペースでちょっと仕事をしてから19時回も参加 こちらもほぼ満席
給水の大切さを打首獄門同好会の水分に乗せたアウフグースで教えて貰いました
ブロワーも登場してアチアチの回 大満足です

終わりでカズーヲさんに挨拶 湯の郷さんは1番最初にアウフグースした地とのことでした

今日もありがとうございました

続きを読む
59

もこせ

2024.08.07

4回目の訪問

水曜サ活

連日のサウナチャンス到来
湯の郷さんでは初めてアウフグースに遭遇しました

担当はメイタさん
音楽とブロワー使った元気いっぱいロウリュ
最初こそ満席近かったですが、ウルトラソウルの最後のHEY!の頃には4〜5人に減ってました
(自分は水通し経て出戻りでした)

風が強くて風鈴がリンリン鳴って、遠くでは稲光がピカピカゴロゴロして、篝火がメラメラ揺らめいて
外気浴はお祭りの中漂っているみたいでした

サウナ禅の静けさとの対比も素晴らしく、平日780円はやっぱり破格です

今日もありがとうございました

続きを読む
52

もこせ

2024.08.06

34回目の訪問

この2日激務でヘトヘト 仕事が一旦落ち着いたのでスタコラと訪問

18時半シュウさん 暗闇ロウリュ
深く瞑想しながら深呼吸して体内の空気が蒸気で満たされます
マイルドなセッティングですが長く入れてしっかりと発汗します

19時店長 ハーバルロウリュ
セージと陳皮の2種類を使用 いかにも健康になりそうな香りで英気を養えました

19時半シュウさん GOアチアチロウリュ
マイルドセッティングから打って変わってアチアチに
団扇で扇がれて焦がされます

20時赤べこさん ストレッチロウリュ
首のコリをグリグリにほぐして一丁上がり
凝り固まった筋は蒸気を浴びながら伸びていきました

外気浴も風があって最高に気持ち良かった
今日もでっかい満足もらって気絶する様に眠りにつきました

店長Xにて サウナそのもの井上勝正さんが来訪されていたとのこと
井上さんもXでサウナヘヴンを褒められていて、店長嬉しいだろうなとこちらまでニコニコしてます

今日もキートスでした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
45

もこせ

2024.08.04

1回目の訪問

本日3件目 薪サウナづくしの1日の締めです

薪ストーブの優しさと暖かさが感じられるサウナ室、冷冷交代浴で〆て横になってしばらく放心状態に

20時回アウフグースをされた方(ボードも見ましたがお名前は失念しました)がタオル捌きから蒸気のコントロールからとても素晴らしく、最後に大満足を貰えました

ありがとうございました

続きを読む
47

もこせ

2024.08.04

1回目の訪問

本日2件目 新しくオープンした薪ストーブのサウナへ

結構古い建物の様ですが、リノベして内装はピカピカです
薪サウナは高温と低温2種
高温はかなり熱い!ストーブから離れて座っても熱が回っていてアチアチです
薪をくべるタイミングでちょっとロウリュしてくれたりするので、体感はさらに上がります

低温は打って変わってマイルド 照明落ちていてリラックス出来るサウナ室

深めの水風呂も良ポイントですね

内気浴スペースにはインフィニティチェアが十数台あり、空気の循環が良いのかかなり快適で、何度も寝落ちしかけました

ありがとうございました

続きを読む
50

もこせ

2024.08.04

3回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

桐生市はお祭りの中 喧騒に紛れてTシャツ目当てで訪問しました

オーナーの奥様?とても明るく感じの良い方がいらっしゃり、Tシャツ目当てで来ましたと伝えると喜んで貰えました(ワンコも寄ってきてくれました)

サウナ室はやはりとても素晴らしく、とてつもない発汗量で終始モンゴル相撲の様でした
水風呂2〜3分入った後 横になっていると意識はトリップして、いつまでも身体から出ている湯気と共に漂い続けました

入店の時は黒のtシャツのみ購入してましたが、あまりの満足感に帰りにもう1種の黄色いtシャツも購入し、駅前がDJブースでアゲアゲの中、ホクホクで次の目的地へ

今日もありがとうございました

続きを読む
51

もこせ

2024.08.03

34回目の訪問

仕事終わり 今週は忙しく疲れを癒したい
混んでるだろうけど行ってみようと這う様に辿り着きました

18時半 SSKさんロウリュ
やっぱり混んでましたが、流石の蒸気コントロールで極楽状態に
初めて護摩業にも遭遇 きっちり〆られます

19時半アチアチを経てデザートでしっとりと魂の洗濯をして、疲れみたいなものは綺麗さっぱり草加の空に蒸発していきました

今日もありがとうございました

続きを読む
58

もこせ

2024.07.31

33回目の訪問

水曜サ活

カズーヲさんによる熱波師襲来ラストということで
仕事もそこそこに初参加

蒸気マイスターの様なロウリュで、サウナ室は色んな景色を見せてくれました
最後熱くする加減も絶妙で、最高に気持ち良かったです
外気浴でふんわり漂っていると、様々な思念がグネグネ混じりあってなかなか見れない景色を見れた様な気がします

デザート状態のサウナ室も滝汗かけて凄くいいコンデション 少しの間独占出来て贅沢な時間です

間のアキトさんのロウリュも深いリラックスを導いてくれて、とても良いコントラストでした

今日もありがとうございました

続きを読む
53

もこせ

2024.07.28

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もこせ

2024.07.26

31回目の訪問

スペシャルロウリュ目指し、万難廃して訪問

みんなでロウリュ、マッスルロウリュが連続で行われ、満員のサウナ室はキートス!マッスル!の唱和でカオス状態
皆で一体となった後には冷水やプロテインで乾杯して大団円
嵐の様に熱気と蒸気が過ぎ去っていきました

疲れもぶっ飛び、ボケっとしてたら魂抜けそう

オカベさん、マッスルノリアキさんに大きなキートスを!

今日もありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
44

もこせ

2024.07.25

1回目の訪問

出張 サウナチャンスは早朝のみ

メインサウナは108℃
そこまで熱さは感じませんが、マットが敷かれておらず木の床剥き出しなので足の裏が熱い!
ちょうど7時のロウリュにも遭遇し、氷を咥えながら参加

そして屋外にはセルフロウリュ可のケロサウナ
ちょうど誰もいないタイミングだつたので、落ち着いた灯りの中、集中してどっぷり自分の世界へ

露天水風呂は11.7℃できっちり身が引き締まり、バッチリ覚醒しました

1時間ちょっとの短い間ですが、しっかりと満足です
宿泊兼ねた訪問にするべきだったなと思いました

ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 11.7℃
64

もこせ

2024.07.23

30回目の訪問

冷た〜い水風呂に入りたくなる猛暑日
18時から、くじらさんのロウリュがあるとのことなので仕事もそこそこにギリギリ到着

初めて受けましたが、大学生ながら熟練したテクニックで初手から大満足 タオル捌きも堂に入ってます
レインボーの方にもお邪魔したくなりました

続く店長ミントロウリュは個人的に凄く好みでした
ミントの海の中に潜り込んだ様で、外気浴中ずっと呼吸がスースーしてました

くじらさんの激アツロウリュでチンチンになり、キンキンの水風呂で翻弄され続ける楽しい体験を経て、店長のくじらさんキートスロウリュにてゆったりしっとり心地よい時間が過ぎていきます

くじらさんのロウリュをスタッフの方たちも勉強のため体感されていて、その向上心にまたほっこりをもらいました

今日もキートスでした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
53

もこせ

2024.07.21

33回目の訪問

35周年最終週は金曜までだったのですね
36周年おめでとう御座います㊗️

先行静寂ロウリュ参加しました
サウナマスク忘れ、新しいハットが耳完全カバー出来ずで元桶ロウリュからは1段目にて
1段目でも奥側は風が起きると壁をつたって蒸気がダイレクトに来るので結構キツイです
それでも頑張って耐えた後の水風呂と外気浴の気持ちよさを知っているから、困難を乗り越えられますね

新外気浴スペースには気付かぬうちにミストが噴霧されていて、日が差す中でも快適に休めました

現状に満足せず常に進化を求める姿勢が、36年愛される施設の所以なのだと思います
これからもよろしくおねがいします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
60