サウナ12分マン

2023.02.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

初サウナラボシリーズ。
山形 スイデンテラスの男性側の改装工事がショックすぎて、滞在中に行きたかったここをすぐ予約し、帰宅後翌日訪問。
結果90分がめちゃくちゃ短いくらいの満足感。

OKE SAUNA、水シャワー、休憩
からふろ、水シャワー、休憩
FOREST SAUNA、水シャワー
ICE SAUNA、水シャワー
ヴィヒタマウンテンにて休憩
FOREST SAUNA、水シャワー、休憩
OKE SAUNA、水シャワー
ICE SAUNA、水シャワー、休憩
OKE SAUNA、水シャワー、休憩
FOREST SAUNA、水シャワー
ICE SAUNA、水シャワー
ICE SAUNAにて整う。

気づいたらギリギリで、すぐ退出。
桶サウナ以外は砂時計もないので、時間を気にせず退出だけ気をつけた。
どれもそれぞれのレベルが高いが、桶サウナ最上段でのロウリュは、今までのサ活の中でもトップクラスだった。
水風呂や湯船はないが、それを差し引いても(そもそもない前提での施設設計だろうが)、素晴らしかった。
出たところに共有スペースもあり、そこはサウナ後も滞在OK。読みたい本がちらほら。
オシャレすぎて避けていたが、めちゃくちゃ良かった。再訪問必須。

歩いた距離 3km

サウナ12分マンさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,85℃,98℃
  • 水風呂温度 -5℃,2℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!