Spa Resort 菜々の湯
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
ドライサウナ:10分 × 4
塩サウナ:15分 × 2
水風呂:5分 × 4 + 2 分 × 2
合計:6セット
一言:
ホームの再開が週明け以降なので本日も遠征。今日は相方と一緒なので他の方のサ活を参考に綺麗だという評価のこちらをチョイス。
休日なのでドライサウナ2セット+塩サウナ1セットを1ラウンドして一度休憩スペースで小一時間休憩してからもう1ラウンド、合計2ラウンドでゆったりまったりサ活を楽しみました。
自分がよく行くスーパー銭湯は他に法典の湯がありますが、
内湯・外湯:菜々の湯<法典の湯
サウナ:菜々の湯=法典の湯
風呂外休憩スペース等:菜々の湯>法典の湯
と言った印象です。
どちらも好きですが、長時間滞在したいなら菜々の湯のほうがゆっくりできるかな。
また、今日は時間帯によって混雑具合が違いました。12時半入場時は風呂、サウナ共に入浴客半分くらいでしたが、2ラウンド目に再入浴した際は風呂、サウナ共に満員状態でした。
施設は綺麗ですし、リーズナブルな料金でカップルでも楽しめる良いお風呂だと思います。
#ドライサウナ
比較的広めの方かと思います。
温度は91℃で自分には適温でした。
床全面にタオルが敷き詰められているので衛生的かと思います。
#塩サウナ
こちらは定員10名ほどですかね。
温度は70℃ほど。
塩サウナ、凄く久しぶりにやりましたがじっくりジワーッと温まって大量に汗をかくのも気持ちいいです。
また、ここの塩サウナで行われるオートロウリュプログラムが菜々の湯名物のようですが、自分はタイミングが合わず参加できませんでした。次は体験してみたいと思います。
#水風呂
広くて快適です。8人くらい同時に入っても余裕があります。
水温も冷たすぎず一般的な水風呂だと思います。
#休憩スペース
浴室内に7脚ほど外気浴ベットが設置してました。
混雑してくると空きがすくなくなるので、もう少し外気浴用の椅子があると良いのかと。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら