2021.05.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

初めて。
海老名のおゆぎわさん。
正午前に着くと、休憩所にはそれなりの人。
でも、女湯は10人もいない!
いつもの連休なら芋洗状態だろうに、これはー
サウナをのぞくと、室内にはおひとり😆
ホッとしたので焦らず、身体を清めたあと湯船を楽しむ。
そして、サウナには大きなストーブ!
はぁ〜水かけたい…
じわじわと汗を出して、水風呂、そして外気浴へ。
外気浴は、サウナ横のウッドデッキ。
露天の話し声もTVの音も聞こえず、風の音だけ。
外気浴さいこー(๑꒪ㅁ꒪๑)
全然人いなかったのに、3セット目はサ室に10人ほどの人が。
えー?急に混み出した??
と思ったら、お店の人がきて突然ロウリュ始まる!ラッキー!
紅茶アロマに、レモンも入って爽やか、でも熱い!という嬉しい矛盾。
4セット3時間ほどの滞在でした。

帰り際にコンビニで缶ビールを購入。
無人駅のホームで風に吹かれて飲む、サウナ後のビールの旨さよ。
相模線車内から青空に映える富士山も笑ってました。

歩いた距離 0.6km

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!