押上温泉 大黒湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
昨日は代々木上原の大黒湯。
今日は押上の大黒湯。
ここは宿題店レベルが高かったがついつい後回しにしてしまっていた銭湯。
黄金湯には訪れたことがあった上、トントゥ協賛施設ということでずっと注目していたのだ。
#サウナ
6人座れば一杯のコの字型。
こじんまりとした造り。
よもぎスチームサウナも有り。しかも、銭湯サウナには珍しく塩も有り。
#水風呂
内湯に1人用が1つ。
そして露天スペースに源泉水風呂有り。
その開放感と泉質から、露天スペースを毎回利用。
温度は20度。
サ室の温度が高くないのでマッチしている。
どちらかだけが強力でもバランスが取れないことをよく分かっている。
#休憩スペース
特筆すべきはやはりこちら。
露天から階段を上がった2階が外気浴専用スペースとなっておりハンモックやデッキチェアー、ととのい椅子が完備。
夕方の空に光るスカイツリーを眺めながら、スカイツリーよろしく天上界に誘われる。
男女入れ替え制につき、スカイツリーを眺められるのはコチラのみとのこと。
それにしても、このハンモックのユラユラ感は、ズルい…。笑
錦糸町駅からも徒歩圏内のこの銭湯。
サ室、水風呂共に若干出力弱めなので、草加健康センターのようにバキバキにキマる、というよりもレトロな銭湯でまったりとしたい人には向いていると思う。
オリジナルTシャツや手拭いの販売も有り。
東京サウナーなら一度は訪れておいて損は無い銭湯だろう…!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら