キリンレモンスポーツセンターで5000mの自己ベストを更新し、東京ジャーミィで祈りを捧げ、下北沢のサウナハット屋に立ち寄り、行き着いたのは千歳船橋。

スタンダードな銭湯サウナで、キッチリ冷えた水風呂が嬉しい一方休憩スペースがもう少しあればといったところ。
露天にあったクリスマス装飾が、「四季」を表しているということだろうか。

学生時代、小田急線沿線に一人暮らしをしていた私。列車の発車音を聴くと、行き場の無い切なさを禁じ得なかった。

歩いた距離 21.5km

蒸す・Z(Стим.З)さんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!