鬼瓦権造

2024.12.30

7回目の訪問

サウナ飯

いよいよ今年も終わりだし、朝から夕方までサウナに行ってゆっくりしたいよねと思いつつ、年末じゃなくても時間があればやっていることに気付く。じゃあ、昨年末と同じとこに行って年末恒例にしていこうと、綱島湯けむりへ。

ここは大好きなとこなのに、ご無沙汰になってしまっていた。来れていなかった分、今日はゆっくり過ごして満喫するぞと気合いが入る。

洗体後は炭酸泉へ。ここは黒湯の温泉なのがいいんだよな。朝で空いていたので、きっちり場所をキープ。ぬるめだからじっくり入れる。空いていたので、15分程しっかり浸かる。

そして久し振りのサ室へ。ロウリュ後なのか、アロマのいい香り。結局4セットやったけど、なんだかんだで毎回最上段を確保。しっかり熱いけど、アロマの蒸気が心地いい。

水風呂も黒湯なので、なんだか得した気分になる。まろやかな肌触りが、水風呂の冷たさをマイルドにしてくれる。水深も深いし、めっちゃキモティ~

外気浴、さすがに寒いかなと思いきや、意外と風が入ってこず、これまたキモティ~。
結果、毎回しっかりあまみが出現。

締めはやっぱり塩サウナ。こちらもいつもよりゆっくり入る。あまり塩をスリスリせずに汗で塩を溶かす。おかげで肌がいつもよりスベスベな気がする。

食事も相変わらずまいう~だし、なんでこんなにご無沙汰してたんだろう。ちょっと家から遠いからか。
もう少し近ければ、間違いなくホームサウナです。

サウナ:10分 × 4
塩サウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

寒ぶりの漬け丼としゅわしゅわメガオロポ

メガオロポでかっ!ぶりも脂のっててうまっ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 15.4℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!