センチュリオンホテル&スパ 上野駅前

午前中のアリワークのWSのあと
今日から再開の両国江戸遊に向かったが
カウンターで
入場制限していて何時に入れるか分からないとのこと
平日あんだけ空いてたのに…
他が6/1(月)再開だから
サウナ難民達が流れて来たか…

急遽、上野方面に戻り
センチュリオンホテル&スパ 上野駅前へ

男性3時間¥1500
女性3時間¥1000

個室シャワー。コンパクトでシンプル。
シャワーが手持ちシャワーと
上からのひまわりみたいなシャワーの
2つ有り

お風呂は横長の天照ラジウム泉
ボタンがたくさんある。
バイブラボタン。ジェットボタン。
部分的じゃなくて湯船全部いっせいに
ボコボコ、ボコボコ
テレビが目の前に有りみんな並んで
湯船で仲良くテレビが観られる

テレビの音量が大きいのはバイブラやジェットの音量に負けない様になのかな?

サウナは
お家サウナぐらいのコンパクト
ほんと家に欲しいなぁ
ドライサウナ対流式(ストーン)
湿度の少ないカラッカラ100度越え
2段で4〜5人で満員
オートロウリュらしいが
ほんとに微量しか水が出ないらしい
いつ噴出するのか
1時間ごとなのか
時間を気にしつつ
見張っていたが
いつになっても噴出する形跡なし
でも入室する時に
あれ?さっきよりあつい
って思った時があったから
その時か?
サウナストーンに水掛けたいな…
水掛けたいな…
誰も居なかったら絶対水掛けてます
やりませんけど

水風呂15.5〜16.2℃
あぁ〜やはり水風呂は最低でもこのぐらいの冷たさがないとね♪
おぉ〜?ここにもボタン…えいっ‼︎ポチッ
ボコボコボコボコ
バイブラちゃん!
2人入ったらキツキツ

露天が無いから外気浴が出来ず
屋内にチェアが2つ
自分は湿気が有ると全然スッキリ出来ないから脱衣所のサーキュレーターでそよ風
壁に寄りかかって
気持ちの良し

たまたまお店の人…インドの方かな?
いらっしゃったので聞いてみた
オートロウリュは設定された時間に
噴出するのではなく
一定の温度より低くなると
自動的に噴出される設定になっているそうだ
だから混雑してサ室の温度が下がらないと
噴出しないのだ…残念…

コンパクトでまあまあ綺麗だから
他のサウナが混んでる時などの
補欠サウナと考えると良いかもね
いつも空いてればひっそりしたい時の
シェルター替わりになるのになぁ〜

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!