林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
松本駅から2駅の平田駅から徒歩30分。今日は時間が合わなかったが、松本駅前から1時間に1本程度出てるバスに乗れば20分ほどで近くまで行ける。
靴箱の鍵番号がロッカーと連動するタイプなので、気を付けないと下段になるトラップがある。
タオルはレンタルがなく販売のみで、バスタオルは高め。
サウナは5段横並びで結構な広さがある。20人は余裕で入りそう。1段の高さが低く、席の幅が広いので、ゆったり座れる。
ストーブは、元々あった遠赤外線ヒーターの前に対流式ストーブを新たに設置したというところか。
割と頻繁にオートロウリュがあって、おそらく15分に1回。3段目の位置にある温度計が75度、天井近くの温度計が92度とそこまで温度は高くないのに、湿度があるためか十分に熱い。
水風呂は体感で18〜19度で広さも十分にある。水量は少ないが、滝のように頭上から流れてくる水が頭にかかって気持ちいい。
ととのい椅子は豊富で、室内に4脚、露天に3脚、寝椅子が3脚。さらに2〜3人掛けのベンチや雑魚寝できるスペースまである。
寝椅子の中でもフルフラットになれるものが、あまりに気持ち良くて寝そうになる。
今日は風が強いものの冷たくはなく、青空が広がっていたのも良かった。
昼間のためか人もそこまで多くなく、スペック、広さ、サービス、料金、混雑度と、総合的に満足度は高かった。いつも思うけど、スーパー銭湯サウナは地方のレベルが高い。本当に家の近くにこういう施設が欲しい。
歩いた距離 2km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら