天龍温泉 おきよめの湯
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
国道151号から進入するや否やいきなりの酷道418号…😱
ワインディングロードを数キロ進むと出現😆
ハシゴサウナ2軒目はおきよめの湯さんにライドオン👍️
南信州のヌルヌルお風呂。こちらはかけ湯からヌルヌル😍キモチ良しですなぁ😆
ちゃちゃっと身体を清めまずは露天へ。
おっと!木造の屋根にはなんと、キラキラと露天風呂のお湯が反射しております🤤これはトトノイが約束されたも同然🤣横を流れる川のせせらぎサウンドも加わり
トトノイ板の間の上でゴロンすれぱ優勝間違いナシですな🤣
サ室はコンパクトの一段タイプ。ほどよくカラっとしていて、なんともウリは外を眺められる小窓😆森林浴しながらのサウナ浴……🤤🤤🤤これは良き🥰
水風呂もキリっと冷たくそのまま板の間でゴロンすれば…あっという間に😇😇😇
仕上げには内湯でジェットで腰を癒しつつ😆
『きよまったぁ~😆』←これ言いたいだけ🤣
いやぁ。南信州レベル高い🤤コスパばつぐん過ぎてあきませんなぁ💯
男
実は…露天の木造の屋根に蜂の巣?(コンパクト)がありました🤣🐝なのかアブなのかが巣で作業中…😱ゴロンして天井見上げつつ、ただならぬ緊張感持ちつつトトノってました🤤🤤🤤
好奇心と冒険心の塊ってやつです🤣無駄なフロンティアスピリッツってヤツですか🤣🤣🤣コンビニ行くと無駄に新商品買いたくなるので…🥺🤣
フロンティアスピリッツ??ググって調べます。笑 コンビニの新商品はヤバいですよね、だから あんまり行かないようにしてます。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら