aji

2025.02.20

1回目の訪問

下足箱はよくある居酒屋の木の板形式
支払いは券売機
入浴料+サウナ代で700円
PaypayはフロントでQR

下足箱の鍵と交換で
サウナキーと黄色いバスタオルを受け取る

脱衣所はコンパクトながらも、ロッカー数は多い
ロッカーはとても新しい。スパ銭タイプ

◾️サウナ
サウナキーで引っ掛けて開ける方式
遠赤ストーブ
2段ベンチ式。温度計は80℃。
体感はもう少し高め
定員8名くらい。頑張れば10名
テレビあり 、時計なし、5分砂時計あり
マットなし。マット代わりに受付で受け取ったバスタオルを腰に巻くか敷く御作法

◾️水風呂
サウナ室前にあり
体感17〜18℃ほど。
定員2名

◾️風呂
浴室全体はコンパクトな造り
白湯は掛け流し
ジェットバスは色々あった。立って入るタイプ
露天風呂はタイル張りの曲線形の風呂が2つ
炭酸泉と日替わり bath(バスクリン系)
この日はピンクシャンパン🍾
露天風呂といっても屋根があるので空は見えない
電気風呂はなし

休憩なし
風呂フチも平らな箇所がない為、風呂椅子か
洗い場も狭い為、混んでいると邪魔になる

ドライヤーは無料(3台)

ロビーにはカウンターとテーブルのお食事処あり
大きな水槽が目立つ

なかなかの賑わいぶり。
サウナ利用者は少なかったけど、浴室は満席状態
地元の方に愛されてる銭湯♨️

ajiさんの湯あそびひろば 二宮温泉のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!