ヘルスイン長尾湯
銭湯 - 福岡県 福岡市
銭湯 - 福岡県 福岡市
明日から、仕事で船に乗るので✈️で博多へ。
本日のお宿 ウェルビー福岡にチェックインするものもの、
直ぐに外出し町場の銭湯サウナへ。
本日は、比較的時間があるので西鉄バスでヘルスイン長尾湯。
まずは、脱衣場のロッカー。
百円入れて、出る時に百円戻ってくるやつ。
このロッカーNo.が何故かバラバラ。
普通ロッカー本体のNo.に、
鍵に付いてる楕円形の荷札(楕円形のプラスチック)を合わせますよね。
ところが、こちらは たまたまあった荷札No.に合わせて
ロッカー本体の扉のNo.を書き換えてると思われます。😁
こんなフリーダムさですが、お客さん同志しっかり挨拶し
風呂椅子や桶はその都度ピシッと片付けてます。
また水風呂の底の部分のタイルは水色なんですが、
壁?の部分が紺色になっていて
水風呂の水がより一層美しく見えます。
サウナ室の12分計が止まってるので、
野球のテレビ中経 攻撃一回
水風呂 2分 浴室の縁休憩5分
蒸風呂ワンセット
更にサウナ ワンセット。
ありがとうございました。
男
雰囲気良さそうで、素敵な銭湯ですね♨ 野球中継を目安に…なるほどです(o≧▽゜)o 今日から、海上ですね~🌊 お気をつけて、頑張ってくださいね(*´∀`)ノ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら