春日部のわだりん

2024.10.15

3回目の訪問

【Naturally Ours CHEMISTRY】
世間的には連休明け、個人的には休暇最終日。
東武野田線→東武伊勢崎線で久喜。
駅から徒歩で森のせせらぎ なごみ。
東武線 昔に比べて県北行く時、特急券必要がない電車は乗り換え増えて不便なってるよなー。

15日でなごみの日と言う事で、ポイント二倍とか割引券もらえる日。
連休明けの平日で空いてる所狙いだったけどそこそこ人居る。
そんなに回数来てないんだけど、以前もなごみの日だった。

外気浴
金木犀の木が花を付けていて、時折りいい香り。
暑いくらいの日差しだけど、木漏れ日になって気持ちいい。

本日の気付き
外の高温サウナ用ビート板が置いてあるところに、
消毒用のスプレーが置いてある。
次亜塩素酸ナトリウム液だと思うんだけど
それを手に取り玉を消毒してる人生の先輩が居た。

それからしばらくして多分同じ人と思うんだけど、次は足の指の間にスプレーしてた。

ここの暖簾に『配慮』て書いてあるじゃ無いですか。

その方に配慮してアルコール消毒液に替えてください。


高温サウナ✖️4
塩釜サウナ✖️2
ありがとうございました。

春日部のわだりんさんの天然温泉 森のせせらぎ なごみのサ活写真

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
3
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.16 10:47
1
歩いて20分強ですね。 ほぼ歩道が無いので、その点は注意が必要です。 初訪問の時はバスに乗りましたが、ウォーキングがてらあるいてます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!