徳島天然温泉 あらたえの湯
温浴施設 - 徳島県 徳島市
温浴施設 - 徳島県 徳島市
【スタンドアップ 倉木麻衣】
本日は南小松島→JR🚃→徳島→徳島🚌→中吉野四丁目で
あらたえの湯 徳島店へ。
岩盤浴ロウリュウ目当てで。
全く知らなかったが、入浴料700円岩盤浴700円が
期間限定で1100円だった。
またまた全く知らなかったが、ロウリュウ熱さアップデー。
いつもながら、ラッキー。
で🈂️室
テレビを鋏んでダブル ガス遠赤外線
座面はテレビ向きに三段。
その他、奥側のストーブ並びに
特別熱気席(正式名失念)が二人分。
通常席三段目よりさらに高い位置にあります。
当然、その特別席へ。
遠赤外線90℃なので、三分で滝汗。
特別席 テレビとも並びになるので
音は聞こえるけど見えない。
加えて12分計も見えない。
阪神巨人戦の音声目安で8分
で、水風呂 17℃ 60cmくらい?
自分的にはこのくらいがちょうどよい。
で、19:00ロウリュウへ。
ikiストーブの部屋
ロウリュウ始まる前に2台のモニターには
プロモーションビデオが流れる。
熱波師は男性二名体制。
まずは、ライチのアロマ水 四杯
心地よいくらいの暑さ。
循環後一人20回くらい団扇仰ぎ。
その後 アロマ一杯掛け 一人10回×3やると言う。
で この時 東の方向からはっきりと聞こえた。
「船長 立て! 汗三倍計画!」
他の方、皆さん座ってるのに
立ちましたよ。
後ろ向いてるから、見えないけど
たぶん 常連さん 熱波師さん 😲だったと思います。
(しかし、これがのだほのかスタンダード
)か?😅
それから、岩盤浴だから 男女参加可能なんだけど
男性客 12人対し 女性客1人(この方初参加)
のだほのかはゆうさん居るから女性が多いのか?
20:30の会も受けたかったけど、
徳島ラーメンも食べたかったので
ドライサウナ ニセットで上がりました。
ありがとうございました。
サ飯 駅前 志那そば 夜明けにて 志那そば 中 餃子 ハイボール
男
のだほのかスタンダードお疲れ様でした!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら