男
-
60℃,92℃
-
15.8℃
出張サ活シリーズ。
初の徳島サ活。結論から。良い、かなり良い。
サ室は90℃弱だが常にオートロウリュウが作動していて程よい湿度でバランス完璧。
水風呂はもう少し冷たいのが好みだがしっかりとした水深があって浮遊しながらの水風呂が堪能できる。
何より外気浴が良い。眼前に競艇コースが丸見え。
ボートレースを観ながらの外気浴は新しいスタイル。
水辺が近くにあると気持ち良さは倍増する。
今日は雲ひとつない快晴で海風が程よく吹いてて、コンディションは最高。
サウナボーイキーホルダーとステッカーが売ってたので、購入したら1000円分の商品券も貰えた。
この施設でも使えるらしいので、また明日も時間があれば行きたい。
最高。

男
-
92℃
-
16℃
女
-
90℃
-
16℃
男
-
90℃
-
15.7℃
⭐️スーパー熱気特等席⭐️
午前5時45分、淡路SA
車中泊はあまり眠れず、まさに仮眠
淡路は下道で抜けるので、早々に車中泊仕様を解除して6時発
淡路はスイスイだが、徳島は通勤ラッシュの渋滞に巻き込まれてダラダラ
そう長くはない道のりだけど、結局2時間40分もかかった
道中、訪問済みの”鳴門”天然温泉あらたえの湯を通り過ぎる。露天風呂からボートレースが見られる、面白いスパ銭なのでオススメだ
そうして辿り着いた「”徳島”天然温泉 あらたえの湯」
サウナストーブに対面するように7人掛けx3段のベンチが広々と並んでいる。
そして、サウナストーブの隣には、2人だけが座れるトクベツな4段目「スーパー熱気特等席」が用意されている。
特等席ではテレビは見れないけど、サウナーに嬉しいシッカリ熱気で大満足☺️
水風呂も15.6℃!
店名にもある通り、源泉掛け流しの天然温泉も素晴らしい!
半透明の薄黄色、濃厚な温泉成分は湯巡り派をも唸らせるでしょう。
休憩は、露天にデッキチェア2、アディロン2、イス7、ベンチ1
内湯にはイス5つと、充実の内容!
更衣室にもアディロン7、イス1、ベンチ2と超充実。ゆったり火照りを冷ませます😉
着衣後の休憩も、リクライニング、畳、ベンチスペースなど広々充実。
この内容で750円は良心的すぎる!
雲ひとつない秋晴れに、涼しい風が憩う体を優しく撫でる。
朝8時開店なのも助かる!
お風呂上がりからでも遊ぶ時間がちゃんと残ってます。
自信を持ってオススメできる、いい施設です😄
9-1-5
9-1-5
8-1-5
天然温泉 水
替わり湯 水
寝湯 水

男
-
90℃
-
15.7℃
- 2018.05.06 23:16 土方耕平
- 2019.01.30 19:57 ben
- 2019.08.01 19:09 m.yamada
- 2019.09.15 22:25 kmgw
- 2019.12.08 15:43 和田健輔
- 2020.08.28 03:32 ワイルドターキー🦃サウナお茶の水神保町店
- 2020.12.06 15:51 Gunsyu
- 2021.01.11 16:10 hiro
- 2021.09.05 11:19 羽衣バンカー
- 2021.10.29 06:32 ムシヤマムシスケ
- 2022.02.04 14:15 タロシンスパ
- 2022.02.04 14:17 タロシンスパ
- 2022.02.04 14:36 タロシンスパ
- 2022.05.28 23:51 ツナ
- 2022.05.28 23:54 ツナ
- 2022.05.29 20:59 ツナ
- 2023.02.15 01:15 ぷり男
- 2023.06.24 11:41 ダンシャウナー
- 2023.07.30 22:35 Drake