新宮温泉 ふくの湯
温浴施設 - 福岡県 糟屋郡新宮町
温浴施設 - 福岡県 糟屋郡新宮町
【何に向き合う?】
今朝出港間際、本社から一本の電話。「スケジュール変わりました」もう一晩博多で休み決定。夕方になり西鉄バスに乗り、新宮温泉ふくの湯にライドオン!早朝はウェルビーで静かに自分と向き合ったから、夕方はテレビと向き合う!やっぱり夕方のニュース見たり、船長さんは天気予報必見なんで!で洗体し、6時のオートロウリュウ前にサ室IN!チャンネルはNHK大相撲九州場所。結びの一番は終わっており、今日の取り組みに見いる。で相撲中継から6時のニュースの画面が変わると同時。ドデカイストーブにスポットライトが!四本のノズルからミストが掛かると、グングン グングン 体感温度急上昇。「熱い、熱すぎる」(埼玉県民ならわかる、十万石饅頭のCM風に)すぐに限界を感じ、そこから一分我慢して、極冷水風呂に。水温5℃ 十五秒我慢して、隣の冷水風呂へ。えっ? 10℃だけどこっちの方が刺すような冷たさ。まーネタばらしすると、逆配置に勘違いしてました。今朝のウェルビー、サ室に近い方が強冷、遠い方が冷水。この配置が頭に刷り込まれ、温度計まで間違ってよんでました。で、外気浴 焦げ茶のアミアミベンチで寝転び。視線イコライザーのととのいが来るわ。血管シュッポンシュッポン、腹筋ズキンズキン。この後塩サウナで、塩刷り込んだり、炭酸泉でまったりしたり。結局 サウナはオートロウリュウ三本 塩サウナ二本に、極冷水 冷水 茶色ベンチ外気浴と計5セット。⚽️親善試合 前半四点入れられ、テレビに向き合えなくなる。そそくさと、食堂に引き上げ、二八蕎麦と串揚げとデカレモンハイ!またまた最終バスで船へと帰りました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら