nob

2021.03.04

1回目の訪問

出張ではじめての盛岡へ。やはり寒さの質が東京とは違います。ピリッとする。
今夜の宿はドーミーイン。外気浴がはかどるに違いないとワクワク。

過不足のない客室、清潔な館内。
大浴場も照明抑えめ、これは良い。

サウナも明かりは少なく⚪。ただテレビまでの距離が近いのでやや圧迫感。これは仕方ない。湿度、温度ともに良好。かなりじわっとくるタイプ。

水風呂が一人用なのは、個人的にはあまり好きではなく。どうしても水量が少なくなり、キレが不足することが多いので。ここも、深さがあまりないので、もう一歩というところという印象です。なぜあえて一人用にしたんだろう、水風呂周り見ると、二、三人入れるくらいの浴槽作れるスペースはあるんですがね。ドーミーインも場所によって水風呂の大きさはまちまちなはずなので、一概に経費節減のためとは思えないんですけども。

外気浴、これがドーミーイン大浴場の醍醐味ではないでしょうか。しっかり休憩用の椅子もあるし、屋上だし、バッチリ寒いし、環境として素晴らしい。

夜鳴きそばやドリンクサービス、朝食も満喫しました。
いいホテルです。さすが。
盛岡近辺の他のサウナに行こうと思ったが、結局ドーミーインに終始してしまった。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!