nob

2021.03.01

3回目の訪問

ちょくちょく来ていた西武池袋線沿線のサウナ。今後少し頻度減ると思うので、気になっていたこちらのテントサウナに来てみました。

岩盤浴スペース屋外に約10個のテント。中に人がいるか、外からは確認しづらい。

予想よりもがっつり熱い。ロウリュも楽しい。これはいい!

が、わかっちゃいるんだけど、水風呂がないのが惜しい。まだまだこの時期、サウナ出たあと、すぐ外気浴では風邪のもと。毛穴をキュっと締めたくなります。
まぁ、岩盤浴スペースのアイス室? と行ったり来たりがよいのかなー導線はさっぱりよくありませんが。
テントいくつかつぶしても、水風呂はあった方がいいなあと思いました。

スパの方のサウナはちょっと…湿度は高いけど、うるさい&マットビチャビチャで心地よさを感じないサ室と、水質の良さを主張するわりにはやや塩素臭い水風呂。さらにドラクエ共のおしゃべりが果てしない露天スペース。さっぱりととのわん。

水風呂については、普段近隣の施設と比べることはあまりしないんですけど、ここは水質の良さを謳ってるからな~、第二喜多の湯の上質なアレと比べたら、ぐっと落ちます。
あ、あとチンピリ炭酸水風呂は、股間をおさえたら入れました。別にそんなに気持ちいいものではないが。水風呂に限りませんが、風呂の水質は高くありません。

まぁ何せ、民度が低い施設です。年齢層もかなり低め。ものすごいスケールの施設ですが、落ち着いて過ごすところではありません。残念ながら。

テントサウナ近くに水風呂できたら、それ目的でまた来るかな。スパの方は現状用無しです。常連の方、辛口失礼しました。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!