両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
以前から楽しみにしていた、こちら江戸遊。友人は入り口のゴージャスな感じに早くも興奮していました。
が。
帰り際友人と首をひねりつつ両国駅に向かうことに。何がどうしてこうなった。
サウナは2つありましたが、フィンランドサウナはでかいサウナストーブのわりに、身体が芯まで熱くならないというか。発汗はそこそこでしたが、なんかちぐはぐなコンディション。湿度が低いのか。
中温サウナは75℃くらいでしたが、湿度高め、まぁまぁよかった。テレビとの距離が近いのが△だが。
大問題は水風呂です。ぬるい、水質良くない、で今年ワースト水風呂でした。水温計ないので正確にはわからなかったんですが、22,3℃か? 体感はそんなもん。身体と水がまったく溶け合いません。塩素臭もあり。3分くらい入っても気持ちよさの欠片もありません。
外気浴は外があんまり見えない外気浴。まぁこれでもしっかりとしたサウナ、水風呂があれば満足できるはずなのだが……。
昨年リニューアルオープンということもあり、浴室内は綺麗です。ただ、サウナ好きの人が考えた施設ではない気がする。ゴージャスならいいというもんでもない。
飯うまいし、コワーキングスペースは広いし、休憩処もしっかりしてる。サウナを求めてくるのではなく、他のエンタメ要素を求め、サウナはおまけ、なら満足できるかも。特にコワーキングスペースは素晴らしい。会議室もあるし。ただ、サウナのことも結構謳ってたので期待が大きい分、肩透かしでした。水風呂が改善されたらまた行く気になるかも。
まぁ、こんな日もあらぁな!
またのサ活で!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら