妙法湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
サウナ:8、10、12分(3セット)
水風呂:2分×3
休憩:5分×3
リニューアルしたての妙法湯で暖を取る。
前から気になっていた銭湯。リニューアルオープン2日目ということで、どこもかしこもピカピカ。
2段6人で満員のサウナ室は新しい木の匂い。ほぼ独占で3セット。
テレビが無くて100℃超えというスペックは好みですが、スペックほどのインパクトはないです。なんというか、サウナ室の温度バランスが良くない。上段であぐらをかいても足元はぬるいまま。もう少し日が経つとバランス良くなってくるかもしれません。
水風呂は水が軟らかくて良いですね。バイブラ効果で温度より少し低く感じます。ただし洗い場とのスペースが無さすぎて、かけ水は非常にやりづらい。シャワーで汗を流してから入りましたが、水風呂の水でかけ水してから入るのが好きなので、この点はちょっと不満。
外気浴は無し。脱衣場のベンチ? に腰掛けるのがいいと思います。
全体的に狭いので、ゆったりした気持ちにはなりにくいです。
サウナの温度バランスを確認したくなったらもう一度来るかも。
帰りは椎名町駅前の立ち食いそばの雄「南天」に。寒空の下で啜る肉そばは極上でした。
(4.5/10点)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら