ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
今回のサ旅の宿泊地はここ。ほぼまるっと1年ぶり。昨年ここに来た時、「次は泊まろう」と思い、その通り実現しました、マウント富士泊。
1泊2日で12セットくらいして、わかったのは人が少ない夜・早朝と人の多い(日帰り入浴者が多い)夕方はサ室のコンディションがかなり変わるということ。昨年日帰りで来た時は、ややマイルドなサウナという印象があったのですが、今回夜と早朝に入ってその印象は一変しました。湿度が高く、温度も夕方に比べプラス5℃の91℃。で、じんわりしっかり温まれる最強サウナであると。これは驚いた。照明も気のせいか昨年より暗く感じ、最高。欠点が全く感じられない。なんだこのサウナ。本当に最高。
水風呂も当然素晴らしい。飲める方は昨年より少し水温高めだったか? 個人的にはこれくらいが良い。まろやかとかいうレベルではない。雲海も20℃くらいでバイブラジェットで体感マイナス2℃。これまた最適。
外気浴は夕方からくもり、夜はみぞれ、朝は快晴と、いろんな顔を見せてくれました。来年は夜、満天の星が見てみたいもの。
朝食も美味だったし、言うことなし。あ、部屋のベッド脇にコンセントが無いのだけやや不便 笑 そのあたりに古さを感じるくらいですかね。
全体的にこんなに満足して良いのかってくらい満足。絶対また来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら