サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
旅行支援を併用するんだし、どうせならとラグジュアリーシングルで一泊。
個室だといちいち6階のロッカーに荷物を取って……という面倒な移動が省略できるのでストレスフリー。これが一番の利点かも。個室自体の広さは必要最低限ですが、トイレもシャワーもついていて満足。
大変お高いらしいテンピュールの電動ベッドは大変柔らかい。身体がめちゃめちゃ沈みます。起きた時どこも痛くなかったので、負担がかからない素晴らしいベッドなんだろうけど、好みが分かれるところでしょう。個人的には柔らかすぎて頼りなく思えてしまった笑
サウナは夕方と夜にがっつり楽しみました。ここの岩サウナはあまり得意ではないので、ケロと薪を中心に。
ケロサウナは長く入ってからサントルが良いんだな、と再確認。身体の芯までばっちり温まっているので、10℃以下の水風呂入ってもその後休憩していれば、勝手にぽかぽかしてきます。
薪サウナの待ちが冬季仕様(20分間で5人のみ)になっているので、回数はあまり多く入れないものの、質は極上。自分としては、薪に入らないとかるまるに来た意味が無いとさえ思ってしまう。アクリルアヴァントとのバランスも良好です。
蒸しサウナは待ちが多く、パス。
かるまるの個室泊は初だったけど、良かったです。まぁ通常の金額で個室宿泊するかといえば、まぁカプセルで良いっか! ってなりそうだけど。
あ、お一人さま利用の徹底はかるまるのブランドになってるので、今後も継続してほしいですね。
薪サウナよ、またいずれ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら