nob

2022.07.15

5回目の訪問

もっとTokyoで宿泊。だいぶ久しぶりの北欧。サウナは夜遅く115℃近辺になり、ドアの開閉少ないと苛烈な熱さです。
対して水風呂がチラー不具合とかでいつもよりはぬるめ。いや、このくらいで良いかも。タフなサウナの粗熱を、水風呂でじわじわ冷やす、良いコラボレーション。ただ、水質はあい変わらずそんなに良くない。人の出入りが多いこともあるかもしれないが。
雨の中の外気浴も北欧でならまた良し。風の抜け方が抜群なので。

カプセルはクラシックのBGMが音量やや大きめ。朝はうっかり遅起きでサウナ入らず。まぁやむなし。たまに来ると楽しい北欧。プレジが逝き、北欧に来る人は増える一方なのでは。

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!