絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まっしゅちゃん

2024.02.23

1回目の訪問

有楽温泉

[ 大阪府 ]

3.7
よかった!
番台のおばちゃんの「ありがとう」がとても心がこもってて明るいし気持ちいい!

お風呂もいろんな種類があり、日替わりの酵素風呂が良かった。
サウナはミストサウナで初ヴィヒタ!でも括り付けられていて、ヴィヒタが痛むのでカラダを叩くのはNGだった。でもよい香り!
温度計はなく、詳しい温度はわからないがしっかり目の熱さ。
ちょくちょく混み合いを見せるものの、並ぶほどではない。
ちゃんと熱いミストサウナ好きかもなあ。
休憩椅子は中1, 脱衣所に3(一つは整い椅子)。
最初2回は脱衣所の整い椅子。ただし、テレビはうるさ目。3回目は中の椅子で静かに。やはり静かに整えるのが好きだなあ。
出た後は番台で売ってるスーパードライとおやつでサ飯。うんまあ。
気持ちよきでした!地元帰ってきたらまた行こう。

#サウナ
9, 11, 12

#水風呂
1,1,1

#休憩スペース
8, 8, 8

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
13

まっしゅちゃん

2024.02.22

1回目の訪問

3.1
有給休暇を使って4連休。地元に帰ってきた。
フライトに乗り遅れそうになり羽田の第一、第二ターミナルをスーツケース持って爆走。汗をかいたのでサウナ!

サウナは広々としてカラッと目。
水風呂はやや浅めで18℃とやさしめ。
中には整いスペースがおそらくもともとなかったのか、一つの浴槽の水を抜いて整いスペースに変えていた。
その排水溝からいや〜な臭いがして、椅子を別の場所に移動して休憩した。
あとで気づいたが、脱衣スペースに整いイスが二つあった。しくった!!!くそう。
あと、テレビは外付けスピーカーで音を流しており、しかもそのボリュームがでかいでかい!
リモコンがあったので、1人でサウナに入れた時にサウナの中のテレビは切りました。
地元のおじさんたちはよく喋る、仲良しこよし。なかなか静かに入ることができなくて、結局あまり整えず...

3月でお風呂は閉まるがサウナは使えるそうです(^^)

しかしながら、2時間で500円は安い!
東京だと800〜1,500円くらいだと考えると物価安いよなあ...

サウナ 10, 10, 12
水風呂 1, 1, 1
休憩 10, 10, 10

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

まっしゅちゃん

2024.02.18

3回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

3.5
#サウナ
10.5, 11, 14の3セット
#水風呂
1, 1, 1
#休憩スペース
8〜10分程度×3

やはり安定的によい。
ただ、日曜のこの時間帯は混む。
たまたまリクライニングチェアに2回当たって2セット目で整ったかなあ。
今日は暖かくて家までの帰り道のチャリも風が気持ちよかった。春よこい。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
11

まっしゅちゃん

2024.02.17

2回目の訪問

3.6
#サウナ
8.5, 9, 9の3セット

#水風呂
1, 1, 1

#休憩スペース
5〜7分程度

ととととととのったあ。
1時間だとやはり短い...が、やはり良い。(1時間15分コースあったら最高)
家でお風呂入ってチャリ10分こいでサウナ直行スタイル。
3セット目の外気浴で日の光を浴びてるとき、天に昇る感覚だった...嗚呼サウナ最高...
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
15

まっしゅちゃん

2024.02.14

2回目の訪問

3.5
#サウナ
10,12,13

#水風呂
1,1,1

#休憩スペース
8,8,8

サウナはいいし、静かだし、清潔だし、お水も飲めるが、良いのだが、訪日外国人(特に中華系)のマナーだけが気になる...

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
14

まっしゅちゃん

2024.02.11

4回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

3.5
なんかすごいよかった。
でも1.5hはやっぱりギリギリ。
10,10,12の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
7

まっしゅちゃん

2024.02.09

1回目の訪問

3.6
筋トレ後に。
個人的にはとても気に入った。
テレビなし、混まない、しっかりあつめ。
水が持ち込めないのが残念なのと、訪日外国人宿泊者のお風呂マナーは気になってしまう。
それでも1人の世界に入り込めるほどサウナはちょうど良い。
もう1セットいこうかと思ったが、今日は十分ととのったので、満足。
大きくて綺麗でいい感じ。
あったかい飲み物も飲めるので、湯冷めせずに帰れる。
サウナハットをなくして、新サウナハットのデビュー。ごきげんごきげん。


#サウナ
8,10,10の3セット。

#水風呂
1,1,1の3セット。

#休憩スペース
約10分の3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.5℃
13

まっしゅちゃん

2024.02.04

1回目の訪問

3.4
サウナ温度、水風呂の温度差ともに自分によく合ってる。
けっこうしっかり目の熱さで、94℃だったかな?
水風呂は12℃となっているが、そこまで冷たくは感じない。
8,10,10,10.5の4セット。
時間制限2時間なので、ゆっくり入れるのはよし。

ただ、常連の会話がけっこう気になる。
テレビは曇っていてよく見えないので、よし。
番台のおばちゃんはぶっきらぼう気味。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
9

まっしゅちゃん

2024.01.30

1回目の訪問

3.2
サウナ:10分,6分(ロウリュのため強制退室、風呂に2〜3分つかる),14分
水風呂:1分 × 2
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:静かに入りたい。自分にはやっぱりイベントいらないなあ。サウナ温度や水風呂の温度は好きな感じだけど、けっこう混んでるのとイベントとテレビと...
静かに癒されたい。
あと、ちょっと全体的に治安悪め笑

続きを読む
18

まっしゅちゃん

2024.01.27

1回目の訪問

3.4
伊豆ヶ岳を登った後に。
11,11.5,13.5の3セット。
1セット目に初めて熱波師に出くわした。
なんかアニソンみたいのが大音量でかかってて、それがうるさかったが、そのせいかあっという間に時間が過ぎた笑
自分はテレビもいらんし静かにサウナに入りたいことがわかりました。
カルターサウナなるドイツの冷たいサウナは日本唯一らしく、とりあえず入ってみた。なかなかよかった。
そのほかも全体的にサウナに最適化された施設で、所沢周辺のサウナーが集まってるのだろう。
温度は忘れたが、暑すぎずぬるすぎず。
サウナ飯もいただきました。真ん中にオニスラがあったが、オニスラも枝豆もブロコリオイスター炒めも美味でした。(サウナ後だから?)
950円でこのクオリティはgoodです。
静かに入れれば3.6オーバーかなあ?
ゆっくり過ごせたらハマりそう。
ありがとうございました。

続きを読む
21

まっしゅちゃん

2024.01.26

2回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

3.7
1:9分(三段目)
2:11分(二段目6,三段目5)
3:12分(四段目)
こっちをホームサウナにしたい。

続きを読む
11

まっしゅちゃん

2024.01.21

3回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

3.3
カラダを洗って先にナノバブル風呂で3分温まってから。
8,10,13の3セット。
やはり少し温めた方がぽわーっとなりやすい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
17

まっしゅちゃん

2024.01.15

2回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

3.4
10,11,16の3セット。
最長かな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

まっしゅちゃん

2024.01.08

1回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

3.1
自分にとってはホームサウナ?
いつも混んでいる。
マイサウナハットデビューで、サウナハットの偉大さを知る。

もうすこーーーしだけ広かったらなあ...

80℃台前半で10,12,13の3セット。
サウナハットがあるから長く入れたのかな?

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
22

まっしゅちゃん

2024.01.02

1回目の訪問

3.2
1,000円は高すぎる。
これでも割引されて...
まあサウナは新しいのか良い香りだった。
8,10の2セット。

続きを読む
15

まっしゅちゃん

2024.01.02

2回目の訪問

3.2
朝は10分の1セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
14

まっしゅちゃん

2024.01.01

1回目の訪問

3.2
ギリギリに入って途中終了。
7〜8,8くらいの2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

まっしゅちゃん

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

3.5
1時間休日料金1,540円。
男性は4Fで着替えて5Fでサウナ。
カラダとか洗うなら1時間はやっぱり短いかな。
サウナは約100℃で熱め。
6,8,8の3セット。
ロウリュってあんなに熱いのか...笑

続きを読む
20

まっしゅちゃん

2023.12.03

1回目の訪問

3.3
無料券を使って。
12,8,10の3セット。
途中、売店で生ビールを。
お風呂とサウナには満足だがコスパはんー...かな?

続きを読む
16

まっしゅちゃん

2023.11.26

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

3.7
自分的にはとても良きサウナでした!
ととのうという意味ではほどよくベストな感じ。
お家から近いのもなおよし(^^)

続きを読む
12