Izo_chang

2025.01.29

2回目の訪問

サウナ:6分×2+10分×2
水風呂:1分×4
外休憩:2分×4
合計:4セット

WelcomeHome、壱の湯。前回よりやや空き気味でラッキー。そんなことより中温サウナの最高さに気付いてしまいました。まずめちゃめちゃ綺麗。ストーブも遠赤ジリジリでカーッ!系じゃなくて、ストーンが置いてあって、ロウリュができないのが惜しい。じんわりじんわりと優しい熱さ。2段しかないけど充分。よくぞ90℃設定にしてくださっている。導線はといえば、水風呂遠いの惜しいかな〜と思ったのもつかの間、目の前にかけ水あるやん!はい最高。で、外気浴で一気にスカーン!と体を冷やすので長めに水風呂入るよりグー👍️。今日は摂氏2℃と氷点下までは行かないもののやや溶け気味で粒の硬い雪がバラバラと降っていて、それが体を突き刺すように冷やしてくる。これはなかなか良いものですね。

本日もMATCH!しかも車の雪の上にほかっておいたのでもう…キンキン。凍るまではいかないのがミソ。もうパキパキにキマる。最高かて。

Izo_changさんの新琴似温泉 壱乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!