ウェルビー大好きちゅっちゅ子としては福岡に来たなら寄らずにはいられないウェルビー福岡。奥方と泊まりが別になるが認可が降りたのでカプセル宿泊してきた。
じゃない方の祇園を歩きロータリー大和のドアをくぐり、ファミマ横の階段を2階へ登ればウェルビー福岡だ。靴箱のキーとチェックイン機から出てきたレシートを受付和ロッカーキーと交換して奥へ進むと左手にロッカールーム。細長ロッカーに荷物をねじ込み、館内着に着替えたら更に奥に進むと脱衣所がある。がその前に入口からロッカールーム側でなく右手に進むと食堂あるので先に夕食を取る事にし、名物の辛味噌焼肉鉄板定食とサラダを食べた 。ご飯が進む。
食べ終わって少し休憩したら、風呂へ向かう。脱衣所の小さめのロッカーは鍵付きで数も決まっており人数制限の役割もある。
マッパになって浴室へ入ると目の前にはラパンマウンテン・・・ではなくオッサンマウンテン、一旦素通りして左奥の洗い場で体と歯を清める。
まずはメインサウナといきたい所だがアウフグースが始まっており入れない。からふろは入口札が蒸し中になっており入れない。森のサウナは満員で入れない。
あれ、これ詰んだ?
夜も更け、眠気も限界に来ていたので初日はシャワーだけで浴室を後にした。
カプセルはプレミアルームやペフメアと同じ地下一階でエレベーターで移動する。
明日はぜってーサウナ入ってやる!と誓いを新たにカプセル内で眠りに着いた。
明日へ続く

いちサウナ好きさんのウェルビー福岡のサ活写真

辛味噌焼肉鉄板定食

美味しい 激辛じゃない ご飯が進む

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!